オリックス・バファローズの関連記事

オリックス・宮城大弥投手、実戦形式の打撃練習に初登板予定

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オリックス・バファローズの宮城大弥投手が、宮崎キャンプの序盤で順調に仕上がりを見せています

彼は専門用語で言うところの「ブルペン」、つまりは投手が実際に投げる練習・準備を行う場にて自己の調子を確認してきました

特に、17日のライブBP(実戦形式の打撃練習)への初登板が予定されています

この日、宮城選手は室内でキャッチボールなどの軽い練習を行いましたが、すでに彼は2年連続での開幕投手に決定し、さらに侍ジャパンのメンバーとしても選ばれています

彼は「打者が立ってもいい感じで投げられているかどうか

順調に来ていますし、真っすぐ中心で打者の反応とかも見たい」と意気込みを語りました

なお、この日は雨の影響で、両チーム(A班、B班)が予定していた対外試合は中止となりましたが、ブルペンでの投球練習が行われました

この日のブルペンでキャンプ中最多となる77球を投げたのは守護神・平野佳寿投手です

彼は「いい感じで投げられました

100球いくかなと思いましたけど…(笑)」と笑顔を見せつつ、新たに取り組んでいるツーシーム(2シームファストボール)という球種についても良い感触を得ている様子でした

平野投手は昨シーズン、12試合で7セーブを記録しており、NPB(日本プロ野球)通算250セーブまで王手をかけています

彼は今後、3月に41歳を迎える予定であり、プロ野球最年長投手の一人としてチームのリリーフ役として活躍することが期待されています

「ここまで状態良く来られています

とにかく一年間、ケガなくリリーフとして仕事をしたい」と意気込みを語った平野投手の姿は頼もしいものでした

現在のオリックス・バファローズには、エースで二年連続開幕投手に選ばれた宮城選手や、守護神の平野選手など、期待がかかる選手が多数在籍しています。宮崎キャンプで順調な調整を見せることが、今シーズンの成功に繋がることが期待されます。
キーワード解説

  • ライブBPとは?:実戦形式の打撃練習で、ピッチャーが本番さながらの環境で投球を行い、バッターが実際に打つ練習をすること。
  • ブルペンとは?:投手が試合前に準備として投球を行うエリアを指し、主に調整や練習が行われる場所である。
  • ツーシームとは?:ピッチャーが投げる球種の一つで、スピードが速く、バッターに対して左右に揺れる動きを持つ球。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。