東北楽天ゴールデンイーグルスの関連記事

楽天西口直人投手、支配下復帰で新たなスタートを切る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
プロ野球・東北楽天ゴールデンイーグルスの西口直人投手(28)が、17日沖縄・金武で行われたキャンプで、支配下登録を果たしたことを喜びの声とともに明かしました

この日、彼は練習前に支配下登録の通知を受け、「こんなに早く支配下登録していただけるとは思っていなかったので、とても嬉しい」と感激を表しました

西口選手は、甲賀健康医療専門学校から2016年にドラフト10位で楽天に入団し、主に中継ぎとして活躍してきました

しかし、2023年9月には右肘をかばうために、トミー・ジョン手術を受けることになりました

トミー・ジョン手術とは、肘の内側にある靭帯を再建する手術で、野球選手にとっては非常に一般的な手術ですが、復帰には長期のリハビリが必要です

2024年は育成契約を結び、リハビリに励んできた西口選手は、背番号が「062」から「62」に変更されました

「手術を決断したときは、未来が見えず苦しい時期もありましたが、この瞬間のために努力してきたことが報われた」と彼は振り返ります

西口選手は、チームの12年ぶりのリーグ優勝への貢献を目指しており、「優勝を達成することが非常に大切な目標であり、自分が少しでもその手助けができるよう頑張りたい」と決意を語りました

また、石井GMは西口選手について、「彼が投げるボールは支配下の選手を上回っている」と高評価を与え、リカバリーの面でも強調しました

「オープン戦でも彼に2桁の番号をつけて投げてほしいと考えていた」とも述べ、期待を寄せています

西口選手の支配下復帰は、彼にとって大きな意味を持つ出来事です。リハビリを経て、チームに戻ることができたことで、彼の努力が認められた証と言えるでしょう。また、リーグ優勝に向けた意気込みも感じられ、今後の活躍が期待されます。西口選手がどのようなパフォーマンスを見せるのか、ファンとしても楽しみです。
キーワード解説

  • 支配下登録とは?:プロ野球において選手が公式にチームの一員として登録されること。
  • トミー・ジョン手術とは?:野球選手の肘の靭帯を修復する手術で、多くの選手が受ける手術の一つ。
  • 育成契約とは?:特に育成選手との契約で、育成契約を結ぶ選手は支配下登録よりも柔軟な契約形態を持つ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。