読売ジャイアンツの関連記事

巨人・田中将大が春季キャンプで初の実戦形式ピッチングを披露

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2025年2月17日、那覇で行われている巨人の春季キャンプにおいて、新加入の田中将大投手が実戦形式のライブBP(ライブ・バッティング・プラクティス)に登板しました

この日のピッチングは、移籍後初めての打者を相手にしたものであり、ニューヨーク・ヤンキースから巨人に戻った田中投手にとって重要な機会となりました

実戦形式のピッチング内容

田中は8人の打者を相手に投球し、結果は2安打、1四球でした

ライブBPは、選手が実戦に近い状況で行う練習方法で、投手は打者に対して本格的に投球し、打者はそれに対して打撃を行います

この形式の練習は、投手が実戦さながらのリズムで投球し、調整を行う上で非常に重要です

久保コーチとのマンツーマン指導

キャンプ開始から田中は、久保巡回投手コーチとマンツーマンで指導を受けており、特にフォームを作り直すことに重点を置いています

久保コーチは、段階的に打者相手の投球に進むと予告しており、この日の登板はその一環として位置付けられています

初の対戦とピッチングの詳細

ライブBPでは、初めに吉川選手に中前打を許しましたが、その後の対戦では坂本選手や丸選手を内野ゴロに仕留め、ヘルナンデス選手にはボテボテの三塁内野安打を打たれたものの、その後は安打を許さず、まずまずの出来となりました

坂本選手との対戦では遊ゴロと四球を記録しており、今後の対戦に向けた手応えを感じることができた様子です

田中将大投手の春季キャンプでの初実戦ピッチングは、球団の期待を受けた重要な一歩です。久保コーチとの密な連携が彼の今後の成績にどう影響するか、ファンや関係者の注目が集まります。
キーワード解説

  • ライブBPとは?実戦形式のバッティング練習のことです。投手が実際の試合のように打者に投球し、打者もその球を打ち返します。
  • マンツーマン指導とは?指導者と選手が一対一で行う指導方法です。個別の課題に対して深く掘り下げた指導が可能になります。
  • フォームとは?投手がボールを投げる際の身体の動きや姿勢のことを言います。正しいフォームは投球の精度や力に大きく影響します。

SNSでもご購読できます。