この日はフリー打撃やシャッフルノックなどを行い、体を動かしました
原口は、「実戦も増えてくるので、しっかり練習しなければならない」と述べ、今後の戦いに向けて引き締まった表情を見せました
フリー打撃とシャッフルノック
フリー打撃は、バッティング練習の一環として選手が自由に打撃を行うもので、試合の前の調整において非常に重要ですまた、シャッフルノックとは、守備陣を再配置しながら行うノック練習で、様々なポジションでの守備力を高めるために行われます
原口はこの日の練習で左翼を守り、「いい機会だった」と満足感を示しました
一方、糸原は一塁の守備に入っており、「具志川組で一塁もやっていたので、スムーズに入れた
体をいじめ抜いてきたので、キャンプはまだ続くが、今日1日でもいい練習ができた」と話し、充実した日々を過ごしている様子が伺えました
シャッフルノック配置
ポジション | 選手 |
---|---|
一塁 | 大山、前川、糸原 |
二塁 | 山田、島田 |
三塁 | 木浪、井坪 |
遊撃 | 豊田、中野 |
左翼 | 原口、中川 |
中堅 | 植田、近本 |
右翼 | 小幡、佐藤輝 |
キーワード解説
- フリー打撃とは?バッティング練習の一種で、選手が好きなタイミングで打つことができるため、実戦さながらの感覚を養うことができる。
- シャッフルノックとは?守備の練習方法で、選手が位置を変更しながら行うことで、様々なポジションの守備力を高める。