千葉ロッテマリーンズの関連記事

田中将大、巨人キャンプで投球練習を実施し手応えを感じる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 読売ジャイアンツに新たに加入した田中将大投手(36)が、2月21日に沖縄県那覇で行われた春季キャンプで投球練習を行いました

今回は捕手を座らせて62球を投じ、直球やスライダー、スプリット、カットボール、カーブ、ツーシームといった多様な球種を強度を上げて使い分けました

 田中投手は投球後に、「(変化球は)ひととおり投げました

出力のメリハリを意識して、前回(17日)のシート打撃の時に比べてしっかりと投げることができたと感じています」と話し、自身の成長を実感しています

ここでの「変化球」とは、ピッチャーが球の回転や投げ方を変えることでボールの軌道を変え、打者を欺くための投球術の一つです

 彼の実戦初登板は、2月24日予定のオープン戦・千葉ロッテマリーンズ戦で、久保巡回投手コーチは「良くなっています

順調です」と、田中選手の仕上がりに太鼓判を押しました

投手のフォームを改良するために二人三脚で取り組んでいることも、今後のパフォーマンスに期待を持たせます

田中将大投手の練習は、今季に向けた重要なステップです。自身の投球スタイルを見直し、より高いレベルのパフォーマンスを目指していることは間違いありません。巨人での新たな挑戦がどのように展開するか、ファンは注目しています。
キーワード解説

  • ブルペンとは?:ブルペンは、試合で投げる準備をするためのエリアで、リリーフピッチャーが特に使用します。
  • スライダーとは?:スライダーは、速球より遅く、横に変化する投球で、打者を翻弄するためによく使われます。
  • 変化球とは?:変化球は、投手が打者を打ち取るために、ボールの動きを変える技術のことを指します。

SNSでもご購読できます。