東京ヤクルトスワローズの関連記事

ヤクルト衣笠会長の告別式に500人が参列、村上選手がメジャー挑戦を語る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2025年2月21日、東京・芝の増上寺でヤクルトの衣笠剛球団代表取締役会長CEOオーナー代行の告別式が執り行われた

衣笠氏は2月7日に76歳で逝去し、その訃報はプロ野球界に衝撃を与えた

式には約500人の参列者が集まり、故人を偲ぶ言葉が多数寄せられた

村上選手の感謝の言葉

福岡県出身の村上選手は、沖縄・浦添でのキャンプから急遽駆けつけた

この場で、村上選手は「メジャー挑戦という夢を一番近くで背中を押してくれた」と語り、衣笠会長がポスティングシステムを通じてのメジャー移籍を容認してくれたことに感謝の意を示した

ポスティングシステムとは、選手が海外リーグでの契約を希望する際に、その意思を球団に伝え、移籍が許諾される制度である

思い出のハワイ旅行

村上選手は、衣笠会長と一緒に過ごした思い出として、22年オフのハワイ優勝旅行の話を持ち出した

「もう一度ハワイに連れて行ってくれ」と衣笠会長に何度も言われたことを振り返り、再び優勝し、彼をハワイに連れて行くことが夢だったと語った

新たな決意

村上選手は、衣笠会長の教えを胸に、今後のシーズンに向けて強い決意を示した

「これからも努力を続け、会長にメジャーで活躍する姿を見せたい

本当に感謝しかない」と述べ、衣笠会長への感謝の気持ちを新たな目標として歩み続けることを誓った

ヤクルトの衣笠会長の告別式には多くの業界関係者が集まり、彼の功績を称えるシーンが印象的だった。村上選手の言葉からは、衣笠会長の影響力の大きさを感じることができ、特にメジャー挑戦に関するエピソードは、若手選手にとっての希望の光でもある。今後も彼らが目指す舞台で活躍する姿を期待したい。
キーワード解説

  • ポスティングシステムとは?選手がメジャーリーグなど海外リーグでプレーするために、契約している球団から移籍を許可してもらう方法のこと。通常、球団が一定の金額を支払うことで移籍が可能になる。
  • 告別式とは?故人を偲び、最後の別れを告げる儀式のこと。親しい人や友人が集まり、思い出を語ったり、故人への感謝の気持ちを伝える場となる。
  • 元オーナー代行とは?球団の意思決定を行う役職で、経営方針やチームの運営にも関与する重要な役目を担っている。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。