阪神タイガースの関連記事

阪神・森下翔太、11日ぶりの屋外フリー打撃を敢行

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
腰痛による別メニュー調整が続いていた阪神タイガースの外野手、森下翔太選手(24)が、2月22日に沖縄・宜野座キャンプの残留練習で11日ぶりに屋外でのフリー打撃を行いました

森下選手は2月12日の練習中に腰の痛みを訴え、その後は室内での打撃練習に切り替えていましたが、順調に回復したことで外の練習に戻ることができました

沖縄特有の晴れた空の下、森下選手はファンの前で力強いスイングを披露し、メイン球場では打撃投手の投げる球に対して休むことなく打ち続けました

このフリー打撃は、選手にとっては打撃感覚を取り戻す重要な練習です

また、森下選手は走塁練習も行い、打球の判断や強度の高いベースランニングをこなしました

これに対して、藤川球児監督(44)は森下選手の状態を確認した上で翌日の中日戦(北谷)に同行させる方針を示しています

今回の森下選手の復帰は、チームにとって非常に明るいニュースです。外野手としての活躍が期待される中、腰痛からの回復は慎重に進めるべきですが、フリー打撃の様子からは状態が良さそうです。藤川監督が次の試合での起用方針を示していることから、チーム全体の士気も高まることが予想されます。
キーワード解説

  • フリー打撃とは?打撃練習の一環で、投手の球を受けずにバッターが自分のタイミングで打つ練習方法のこと。
  • 別メニュー調整とは?ケガや体調不良などで、通常の練習に参加できない選手が行う個別の練習メニューを指します。
  • ベースランニングとは?打者がヒットした際に一塁から二塁、三塁へと走ることを指し、走塁技術を磨くための重要な練習です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。