この日は立ち投げで10球、捕手が片膝を付いた中腰の状態で15球を投げ、計25球の真っ直ぐを披露した
一般的に「ブルペン」とは、ピッチャーが試合の前に投球練習を行う場所であり、試合に向けた状態を確認する重要な場面となる
松山投手は、巨人に移籍した守護神候補ライデル・マルティネス投手(28)の空いたポジションを埋めるため、緊張感を持って練習に取り組んでいる
「自分的には100%で投げたが、打者が立ったらまた違うと思う」と、自身の現在のコンディションに対し率直な意見を述べた
また、浅尾コーチが右打席に立つことで、「ちょっと力んでしまう部分がある」とも話し、実際のゲームでのプレッシャーを意識している様子がうかがえる
松山投手は9日に上半身の張りのため打撃投手としての登板を回避
その後は別メニューでの慎重な調整を経て、20日には立ち投げを行い、今回の中腰での投球練習に繋がった
今後も自身のコンディションを見ながら、少しずつ練習を積んでいく予定だ
松山投手が上半身の張りを乗り越え、ブルペンでの投球練習を開始したことは、ファンにとって非常に励みとなるニュースです。ライデル・マルティネス投手の穴を埋める意欲を見せることで、チームへの貢献度が期待されています。
キーワード解説
- ブルペンとは? ブルペンは投手が試合の前に投球練習を行う場所で、選手の実力や状態を確認する場でもあります。
- 守護神とは? 守護神は試合の終盤に登板するリリーフ投手のことを指し、特に勝利を守る重要な役割を担っています。