福岡ソフトバンクホークスの関連記事

ソフトバンクのダウンズ、オープン戦で先頭打者本塁打を放つ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<オープン戦:ソフトバンク7ー0オリックス>◇22日◇宮崎アイビー 福岡ソフトバンクホークスのジーター・ダウンズ内野手(26)は、オープン戦において12球団最速の本塁打を記録した

ダウンズは「1番遊撃」で出場し、初回の第1打席でオリックスの先発・田嶋のスライダーを捉え、左翼ポール際へ運ぶ先頭打者本塁打を決めた

ダウンズは昨季途中からホークスに加入し、限定的な試合で1本塁打を打ったが、今季はその実力を発揮する姿を見せた

彼の打撃はチームの士気を高め、12安打7得点という結果につながった

「自分がやるべきことをやろうと、打席に入ったよ」とダウンズは語り、この日のパフォーマンスには自信を見せた

チームの快勝に貢献できたことに満足感を示し、「いいスタートが切れたことは良かった」と続けた

また、現在左ふくらはぎを痛めている今宮選手が開幕に間に合った場合、二塁でのレギュラー争いが予想される

しかし、もし今宮が開幕に間に合わなければ、ホークス史上64年ぶりに外国人選手が開幕遊撃スタメンに位置する可能性もある

これまでの実績から見ても、ダウンズがチームにとって重要な選手であることを印象づけた

ダウンズの第2打席では四球を選び、その後、笹川選手の右前打で三塁へ激走し、ヘッドスライディングを決めてチャンスを引き寄せた

また第3打席と第4打席では見逃し三振となったが、小久保監督は「見逃し三振とフォアボールは紙一重でした

走塁は全体的に良かった」と評価した

ジーター・ダウンズ選手がオープン戦で見せたパフォーマンスは、ホークスにとって期待が高まるものとなった。新シーズンへ向けて、選手が自分の役割を果たす姿勢はチーム全体に良い影響を与えるだろう。ダウンズ選手の成長が、今後の試合にも反映されることに期待したい。
キーワード解説

  • 本塁打とは?:野球において、本塁打は打者が打ったボールをフェンスを越えて飛ばし、すべての塁を回って得点するプレーを指します。
  • 打席とは?:打席は、打者が投手からボールを打つために立つ場所のことを指します。野球では、打席に入るたびに打者に対してボールが投げられます。
  • フォアボールとは?:フォアボールは、投手が投げたボールがストライクゾーンを外れて、四球とも言われます。打者はこの場合、無条件で一塁に進むことができます。
  • ヘッドスライディングとは?:ヘッドスライディングは、打者や走者が全身を低くして、頭から地面にスライドし、敢えて塁に触れる技術を指します。主にセーフを狙う際に用いられます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。