この試合は那覇で行われ、新井貴浩監督も嬉しそうに試合を振り返った
試合前には、メンバー表交換の際に新井監督が巨人の阿部監督からオリジナルステッカーをプレゼントされ、和やかな雰囲気が漂っていた
新井監督は、「ちょうど私も欲しかったところ
私のガラケーにでも貼っておきます」とコメントし、笑いを誘った
また、阿部監督からは「バレンタインデー」の名目でチョコレートも贈られ、このエピソードについて新井監督は「ホイワトデーでお返ししようかな」と冗談を交えた
試合のハイライトとして、5年目を迎えた選手・二俣翔一が第三回に先制決勝の適時打を放ち、これが試合の流れを決定づけた
また、四回には今季初めて実戦出場となった坂倉が右中間への二塁打を放った流れから、末包が無死一、二塁の状況で2点を追加する二塁打を記録した
投手陣では、先発の森が3回無失点の好投を見せ、6回からは玉村が登板し、2回を無失点で片付けた
開幕ローテーション候補として期待される両左腕の活躍が、この勝利を支えた
また、ルーキーの岡本(甲南大)が8回に4番手として登板し、無失点のピッチングを披露
前の練習試合でも好成績を収めており、開幕一軍入りのアピールをする結果となった
今回のオープン戦での広島の勝利は、シーズンに向けて大きな自信になるでしょう。選手たちの個々のパフォーマンスも素晴らしく、特に投手陣の安定感が際立っていました。これからの試合も楽しみです。
キーワード解説
- オープン戦とは? オープン戦は、プロ野球のシーズン開幕前に行われる試合で、チームが選手の調整や実戦感覚を高めるために重要な場です。
- 適時打とは? 適時打は、得点を挙げるために重要な場面で打ったヒットのことで、ランナーをホームに帰す役割を果たします。
- 無失点とは? 無失点は、ピッチャーが打者をアウトにし、得点を許さないことを意味し、特に安定した投球を示します。