東北楽天ゴールデンイーグルスの関連記事

楽天の早川、春季キャンプでのライブBPで手応えを掴む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◇2月23日 楽天春季キャンプ(沖縄・金武) 楽天の左腕・早川隆久投手が、春季キャンプ中に実戦形式の打撃練習「ライブBP」に登板しました

これにより、昨年も開幕投手を務めた早川選手への期待が高まっています

早川投手はこの日、40球を投げ、その中で主砲の浅村選手に打たれた安打性の当たりは1本だけに抑えました

ライブBPとは、ピッチャーが実際の試合に近い形で打者と対戦する練習形式のことで、打者が実際に打つことで投手の状態をよりリアルに把握することができるのが特徴です

早川投手は登板後、打者たちとの対戦を振り返り、変化球や真っ直ぐの反応を見たとコメント

コントロールに関してはやや不安があるものの、思い描いた軌道で球を投げることができたことに自信を深めた様子です

彼が対戦した打者は浅村の他に阿部選手、小深田選手、中島選手の4名でした

事前に球種を打者に伝えながら投げた結果、空振りを2つ奪うなど、改善すべき点についても意見を交換しました

彼は「今年と去年の違いを感じてもらった

球が良くなったねと言ってもらえた」と嬉しそうに語りました

なお、チームは24日に沖縄県金武町でのキャンプを終了します

実戦登板の機会はなかったものの、今回のライブBPを通じて早川選手はさらなる成長を実感したようです

彼は「去年と同じだったら、成績は去年までかそれ以下になる

レベルアップしていかないといけない」と真剣に話しました

自己最多の11勝を記録した昨季を上回る成績を目指し、さらなる飛躍を誓っています

早川選手のライブBPでの結果は、彼の成長を証明するものであり、楽天の期待するエースとしての自覚が垣間見えました。打者たちからのフィードバックも貴重で、さらなるレベルアップのために努力する姿勢が印象的でした。シーズンに向けた準備が整いつつあり、今後の活躍が楽しみです。
キーワード解説

  • ライブBPとは?:ライブBPは、ピッチャーが実際の試合を模した形でバッターと対戦する練習のことです。普通の打撃練習とは異なり、実践的な状況での投球を評価することができます。
  • コントロールとは?:コントロールは、投手が球を投げる際に狙った場所に正確に投げる技術を指します。コントロールが良いと、打者を抑える確率が上がります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。