この試合では、チーム最年長の左腕投手・岸孝之が実戦初マウンドに登場する
岸は、プロ野球選手としてのキャリアが長く、経験豊富な投手である
そのため、新しいシーズンに向けたチームの先陣を切る重要な役割を担っている
対する東京ヤクルトスワローズの方でも、若手選手の活躍が注目されている
ドラフト1位ルーキーの宗山塁内野手は、ベンチからのスタートとなり、試合展開に応じた途中出場の機会を模索している
選手たちがどのようにそれぞれの役割を果たすのか、ファンにとっても興味深いところだ
また、FA(フリーエージェント)の人的補償で楽天に移籍した小森航大郎内野手は「1番・左翼」としてスタメンに起用され、古巣相手への意地を見せる場面が期待される
この練習試合は、楽天にとって沖縄での1軍キャンプを打ち上げる意味を持ち、実戦としては最後の機会となる
選手たちがこの試合をどのように生かし、新シーズンの戦力を確認するかが注目される
スターティングメンバー
楽天 | ヤクルト |
---|---|
1番・左・小森 | 1番・右・西川 |
2番・二・小深田 | 2番・遊・長岡 |
3番・三・フランコ | 3番・指・山田 |
4番・一・浅村 | 4番・一・オスナ |
5番・指・阿部 | 5番・左・沢井 |
6番・遊・村林 | 6番・捕・内山 |
7番・中・田中和 | 7番・三・橋本 |
8番・捕・太田 | 8番・二・武岡 |
9番・右・武藤 | 9番・中・岩田 |
先発投手・岸 | 先発投手・山野 |
キーワード解説
- FAとは?フリーエージェントの略で、選手が契約終了後に自由に他のチームと契約できる制度のこと。
- ドラフトとは?プロ野球チームが大学や高校などの選手を指名して契約を結ぶ手続きのこと。
- スタメンとは?スターティングメンバーの略で、試合の最初から出場する選手たちのこと。