読売ジャイアンツの関連記事

田中将大、ロッテとのオープン戦で移籍後初登板を無安打無失点で飾る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日米通算197勝を誇る巨人・田中将大投手(36)が、24日に沖縄セルラーで行われたロッテとのオープン戦に先発登板

移籍後初となる対外試合で、1回を無安打無失点という素晴らしい成績を残した

試合前、スタジアムには「田中将大」のコールが響き渡り、ファンたちの大きな拍手と歓声が彼を迎え入れた

登場曲には「ももいろクローバーZ」の「Burn your Beat」が流れ、若き才能が会場を盛り上げる中、田中は先発マスクの甲斐選手とともにマウンドへ向かった

ロッテの先頭打者・高部には、投球練習の成果を示すべく144キロの速球を投じた

初球はゴロとなり、一塁手のキャベッジがエラーを犯してしまう場面もあった

しかし、その後はソト選手をスプリットで遊ゴロに打ち取り、3番・山本選手も一飛に仕留めるなど、すぐに立て直しを図った

田中投手は、最速145キロを計測し、1回無失点でベンチに戻る際には笑顔を見せた

登板後、彼は「とにかく、ホッとしました

その一言に尽きます」と安堵の表情を見せ、移籍1年目の彼は今キャンプで久保巡回投手コーチと共に理想の「縦振り」を求めてフォーム改造に勤しんできた

今月17日にはシート打撃で実戦的な投球を解禁し、幼なじみの坂本選手などと対戦した際には、打者8人に対して2安打1三振を記録するなど充実した内容を見せており、期待が高まる

田中将投手の移籍後初登板は、ファンにとって待望の瞬間でした。無安打無失点という結果は、彼自身の安心感にも繋がり、今後のシーズンに向けた期待を高めるものです。フォーム改造に取り組む姿勢も応援したいところです。
キーワード解説

  • オープン戦とは?プロ野球のシーズン前に行われる試合で、選手たちが実力を試す重要な舞台です。
  • 無安打無失点とは?投手が1イニングを投げて、相手チームに一度もヒットを許さず、得点を与えない成績のことを指します。
  • スプリットとは?球種の一つで、ボールを握る指の配置によって急激に落ちる球のことです。打者にとっては難しい球です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。