読売ジャイアンツ(巨人)は25日、沖縄・那覇で行われたキャンプを終了し、帰京した
新天地で田中将大投手(36)は、1月27日から1軍合同自主トレを始め、30日間をフルメニューでこなした
24日には千葉ロッテマリーンズとのオープン戦で投げ、1イニングを無安打無失点で抑えた
田中投手は中5日を経て、本拠地・東京ドームでの3月2日ヤクルト戦での登板を見据えている
キャンプの成果を振り返る田中将大投手
田中選手は沖縄の青空のように澄んだ表情で、キャンプ全日程を終えた感想を語った「もちろん疲労はありますけど、本当に充実した1カ月だったかなという風に思います」と振り返り、試合勘を取り戻すための貴重な時間であったことを強調した
昨季からの復調を目指して
日米通算197勝を挙げるベテラン投手だが、昨季は1軍で未勝利に終わったブランクを埋めるために、久保巡回投手コーチと共にフォーム改造に取り組むなど、手厚いサポートを受けながら調整を進めてきた
24日のロッテとのオープン戦では、「無事に投げることができた
目標にしてた部分をクリアできたっていうのが、1つホッとして沖縄を離れられる」と安堵の表情を見せた
先発としてのプライド
しかし、田中投手は1イニングの登板に満足することはなかった「先発としてやるなら、やっぱりもっと球数を投げて、やろうとしていることをマウンドにいる間、継続してできるかが大事」と述べ、先発投手としてのプライドをのぞかせた
今後の展望と課題
次回は3月2日のヤクルトとのオープン戦に登板予定で、巨人に入団してから初めての本拠地東京ドームでの登板となる田中投手は「楽しみではありますけど、レギュラーシーズンでもしっかり投げられるように」と意気込みを語り、開幕ローテ入りへの期待と課題をどのように克服していくのか、ファンの注目が集まる
田中将大投手の調整過程と意気込みが伝わる内容であり、復帰を果たすための様々な取り組みが見受けられる。特に、過去の実績を踏まえ、いかに現在の課題を克服するのかが今後注目されるポイントだ。
キーワード解説
- 復活ロードとは? 新たなシーズンを迎える選手たちが、過去の不調を乗り越え、再び活躍するために行うトレーニングやキャンプのことを指します。
- 試合勘とは? 試合の中で必要な判断力や集中力を指し、実際の試合で経験することで磨かれるものです。特に、選手が長期間試合から遠ざかると、これが鈍ることがあります。
- フォーム改造とは? 野球投手が投球動作を改善すること。投球の精度や球威を向上させるために技術指導を受け、効率よく投げられるよう調整する方法です。