これは、彼のプロ6年目にして初めての大役であり、ファンやチーム関係者からも期待が寄せられています
新井監督の信頼
監督の新井貴浩氏は、沖縄での春季キャンプ打ち上げ前日、「開幕は森下『中心になって引っ張ってみろよ! やってみろよ! 今年見せてくれ!』という気持ちを込めて選びました」とコメントしました
指揮官は、22日に森下に「開幕いくぞ、任せたぞ」と伝え、チームの中心としての役割を果たすよう期待を寄せました
森下の思いと成績
森下は、開幕投手に選ばれたことに喜びを表しつつも、「やらないといけないなという気持ちがあるチームの中心として頑張らないといけない」と気を引き締めました
彼のプロ1年目(2020年)は10勝3敗、防御率1.91で新人王を獲得し、2年目以降も先発投手として活躍してきましたが、以来キャリアハイの数字を超えられていない現状に、新井監督は「持っている力、素材を見たらまだまだ物足りない」とさらなる奮起を促しました
キャンプの結果
この日、森下は春季キャンプでの2度目のシート打撃に登板し、打者10人に対して22球を投じ、被安打は3に抑えました「キャンプを充実して過ごしました
これから実戦の機会が多くなるので、そこで結果を出せるように頑張ります」と総括し、3月28日に予定されている阪神戦(マツダスタジアム)への意気込みも語りました
広島の開幕投手の歴史
最近10年間における広島の開幕投手には、15年に前田健太、16・17年にジョンソン、18年に野村、19年から23年までを大瀬良、今年は久里が務めており、森下は彼らの後を引き継ぐ形となりますまた、開幕勝利を挙げることができれば、22年の大瀬良以来となります
影武者役の謝罪
新井監督は、一時的に開幕投手のダミーとして名が挙がっていた塹江に対して「あれは冗談だ」と謝罪したことも明かしました塹江は「親を招待しようと思っていたのに…」と返したとのことです
広島東洋カープの森下投手が開幕投手に選ばれることは、彼の成長を象徴していると同時に、チームにとっても新たな希望となるでしょう。彼のさらなる奮起が期待される中で、シーズンの成功に向けての信号とも受け取れます。
キーワード解説
- 開幕投手とは?プロ野球のシーズンの始まりに最初に投げる投手のこと。チームからの信頼を表す重要な役割です。
- シート打撃とは?投手が実際の試合のように打者に投球を行う練習の形式。投手のコンディションを確認するのに役立ちます。
- 新人王とは?プロ野球で、ルーキーイヤーに最も優れた成績を残した選手に贈られる賞のこと。特に重要な栄誉とされています。