オリックス・バファローズの関連記事

オリックス・中川、シーズンへの強い決意を示す初回先頭打者本塁打

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オリックス・バファローズの中川選手が、練習試合対ロッテ戦で初回に先頭打者本塁打を放ち、シーズンに向けた強い意気込みを示しました

彼は「1番・中堅」として出場し、FA移籍した石川柊投手が放った2球目の直球をとらえ、左翼席に運びました

これにより、中川選手は今季の「センターのポジションは誰にも渡さない」という決意を固めました

昨シーズンは2度の左太腿の故障に見舞われ、わずか60試合の出場にとどまった中川選手ですが、昨年の成績は打率・231、2本塁打、16打点というものでした

今季は、より安定した成績を残すため、スタートから意欲的に練習に取り組んでいます

ウオーミングアップでは、主将である頓宮選手や宗選手と共に常に先頭に立ち、チームメイトを鼓舞しています

昨季は中堅のポジションで福田選手が58試合出場したものの、他に10選手が先発起用されるなど不安定な状態でした

そのため、ドラフト1位の麦谷選手やオリバレス選手の加入もあり、中堅は激戦区の一つとなっています

岸田監督は「みんな調子良くきている

うれしい悩みも、これからもっと出てくるかもしれない」と競争の激化を歓迎しました

中川選手は「今年しっかりと一年通してできるように、自分のやるべきことをやっていきたい」と話す中で、他の選手との競争を見据えています

また、今春の実戦では先発・宮城選手が4回3安打無失点という順調な内容を披露し、注目を集めています

「前回よりフォームのバランスが良くなった」と語る宮城選手は、今後も着実にレベルアップを目指す意欲を見せました

今回のニュースでは、中川選手が示した強い意志と意気込みに注目が集まります。昨季の不本意な成績を克服しようとする姿勢や、他の選手との競争を楽しむ姿勢が、オリックスチーム全体の活力になることを期待したいです。
キーワード解説

  • 先頭打者本塁打とは?試合の最初に打席に立つ選手が放つ本塁打のことを指します。打者が打順の一番最初に登場するため、その試合の流れを一気に引き寄せる可能性が高い一打になります。
  • 中堅とは?野球のポジションの一つで、外野の中央部分を守る選手が担当します。広い守備範囲が求められ、打撃面でも重要な役割を果たすポジションです。
  • FA移籍とは?フリーエージェント移籍のことを指します。選手が契約期間満了後に他のチームと新たに契約できる制度です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。