万波中正選手が台湾でフィーバー!台湾シリーズに向けた活躍が期待される
【台北(台湾)28日=川上晴輝】日本ハムは28日、台湾シリーズ(1日・統一戦、2日・中信戦)に向けて、台北ドームにて全体練習を実施しました現地で特に注目を集めたのは、外野手の万波中正選手(24)です
彼の「中正」という名前は、台湾の初代総統・蒋介石の本名と同じであり、これが注目を集める一因となっています
万波選手は、現地メディアに囲まれ、「台湾のチームをどう見ているか?」や「台北ドームの印象は?」などと質問攻めに合いました
彼は「驚きました
想像以上の反響で、不思議な縁を感じます」と語り、その人気の理由を説明しました
「中正」という名前は、歴史的な背景を持ち、蒋介石に敬意を表する際に使う「委員長」という呼び名が万波選手に使われる場面も見られました
台北市内には、蒋介石を偲ぶために設立された国立中正紀念堂があり、万波選手も訪問の意向を示しました
万波選手の人気は、名前だけでなく、彼自身の野球の実力にも裏打ちされています
彼は、「ホームランとレーザービームが彼の魅力」と称され、YouTubeやパ・リーグTVなどを通じてその知名度を高めています
さらに、23年から2年連続でゴールデン・グラブ賞を受賞した強肩で、多くのファンの期待が寄せられています
この日は、フリー打撃やノックを通じて調整を行い、台北ドームについて「近未来的で最先端な感じ」と語りました
昨年開催されたプレミア12では、コンディション不良で出場できませんでしたが、「台湾でのユニークな応援スタイルを受けながらプレーするのが楽しみ」と話しました
今シリーズでは、全力で戦い、台湾を熱狂の渦に巻き込むことを誓っています
蒋介石と万波中正:不思議な縁
- 蒋介石(しょう・かいせき)とは?
- 本名は蒋中正
1897年生まれで、国民党を指導し近代的な台湾を作り上げた歴史的な政治家です - 万波中正(まんなみ・ちゅうせい)とは?
- 2000年生まれの日本人プロ野球選手で、野球の強肩外野手
2023年にはベストナインに選出され、注目を集めています
日本ハムと台湾の関係
万波選手の人気の背景には、日本ハムへの好意的な印象もあります現地の記者は、日本ハムを「深い絆がある親しみを感じる球団」と評価しており、過去に陽岱鋼や王柏融が在籍していたことが理由に挙げられています
また、新庄監督のユニークな魅力もこの人気を後押ししています
台湾シリーズの日程は以下の通りです:
日付 | 対戦カード | 開始時間 |
---|---|---|
1日 | 統一戦 | 15:00 |
2日 | 中信戦 | 15:00 |
3日 | 帰国 | - |
キーワード解説
- 台湾シリーズとは? プロ野球において、台湾と日本のチームが対戦する特別な試合シリーズのことを指します。
- ゴールデン・グラブ賞とは? プロ野球における守備の優れた選手に贈られる賞で、毎年選出されます。