台湾で行われた「WBC Q 2025」(予選大会)では、昨年のプレミア12で侍ジャパンを破り、世界チャンピオンに輝いた台湾と、中米の野球大国であるニカラグア、1回大会から参加している南アフリカ、そしてスペインの4カ国が本戦出場を賭けて争った
注目の予選結果
大方の予想通り、地元・台湾とニカラグアが本命視されていたが、開幕戦では格下と目されていた南アフリカがニカラグア相手に9回まで1対1の接戦を演じ、大健闘を見せたさらに、台湾は初戦でスペインに5対12と大敗を喫した
大会2日目も、ニカラグアはスペイン戦で延長タイブレークに突入し、勝利を収めた
予選のフォーマット
この大会のフォーマットは、少々複雑である本戦出場枠は2つあり、1つは総当たり戦で首位のチームに与えられ、もう1つは、2位と3位のチームが大会最終日にプレーオフを行うことで確定する
もしチームの勝敗が並んだ場合は、直接対決や失点率で順位が決まるルールとなっている
現在の成績と今後の展望
大会2日目終了時点での成績では、ニカラグアが2勝で首位を独走し、台湾とスペインが1勝1敗で並んでいるしかし、直接対決の結果でスペインが2位、台湾が3位という状況だ
今後の試合は、デーゲームでスペインと南アフリカ、ナイターで台湾とニカラグアが組まれている
もし、台湾が負ければ、最下位になる可能性があるが、これまでの戦績から南アフリカはスペイン相手に9得点以上挙げない限り、3位になることは難しい状況となっている
今回のWBC予選では、予想外の展開が続いています。特に台湾の大敗と南アフリカの健闘は、今後の試合に大きな影響を与えることでしょう。また、この予選のフォーマットも興味深く、どのチームが本戦に進むのか注目です。
キーワード解説
- WBCとは?
- プレミア12とは?