北海道日本ハムファイターズの関連記事

日本ハム清宮、台湾シリーズで今季初本塁打を放つ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

日本ハム・清宮幸太郎が台湾シリーズで実戦1号を放つ

<親善試合:日本ハム8-0台湾・中信>◇2日◇台湾・台北ドーム 【台北(台湾)2日=永野高輔】日本ハムの内野手、清宮幸太郎(25)が台湾シリーズの中信戦で驚きのパフォーマンスを見せた

清宮選手は、今シーズンの実戦初本塁打を右越えの2ランという形で決め、ファンやチームメイトの期待に応えた

この試合においては、2023年オフに指導を受けた台湾の元本塁打王、高国輝打撃コーチ(39)が臨時コーチとしてベンチ入りしており、その指導が彼の打席にも影響を与えた

清宮選手のホームランは、5点リードの2回に打たれたもので、2死二塁の場面からカウント1ボールで外角のボールをうまく捉えた

打球は左中間ポール際へと伸び、観客からは大きな歓声が上がった

前日に行われた試合では3打数無安打に終わっていた清宮選手だが、この日は自身の期待に応える形でヒットを放ち、「台湾の方々に歓迎していただいている中でノーヒットで帰ることはできないと思っていたので、ほっとしました」と試合後に笑顔を見せた

また、試合中には「我愛台湾(台湾が大好きです)」と現地の言葉を使って心情を伝える場面もあり、清宮選手の人気は絶大だ

高国輝コーチの存在は、彼にとって重要な刺激となった

清宮選手は、「下半身を使えというアドバイスが大きかった」と述べ、昨シーズンから自身のスイングに関する成長を実感している様子を見せた

試合前の振り返りの中で高コーチも、「清宮選手のスイングが進化してきた」と評価しており、厳しい環境下での練習が実を結んでいることが伺える

この試合では、清宮選手の成長と共に、台湾の食文化も彼のパフォーマンスに影響を与えたようだ

特に、「黄金キムチ」として知られる独特な黄色い漬物にはまり込み、「世界中どこでも生きていける」と自信を見せた

日本ハムの新庄監督も清宮選手の成長を評価し、「ホームラン打つなと言ったが、彼は打ってしまった」と嬉しそうにコメント

キャンプ中の指導が結果につながったことも強調した

なお、今回の台湾シリーズには新庄監督が始球式にも参加しており、そのユニークなパフォーマンスが場を盛り上げた

日本ハムの伊藤投手も良いパフォーマンスを見せ、2回を投げて無失点と好投

初めて同学年の郡司選手とバッテリーを組み、順調な滑り出しを見せた

台湾の盛大な応援にも心を躍らせ、良いスタートが切れたと自信を深めている

日本ハムの清宮選手が台湾シリーズで披露したパフォーマンスは、彼の成長と新たな挑戦を象徴するものでした。臨時コーチとして指導にあたった高国輝コーチの存在が、清宮選手の自信に繋がっている様子。台湾の文化も彼の活躍を支える要因となっており、新庄監督のユーモアやチーム全体の雰囲気が、選手一人一人のモチベーションを高めていることが感じられます。今後の活躍にも期待が寄せられます。
キーワード解説

  • 臨時コーチとは?:特定の期間やイベントにおいて一時的にコーチとして指導する人のことを指します。本来のコーチと異なり、短期間の指導に特化しています。
  • 本塁打とは?:野球において、打者がボールを打って一塁、二塁、三塁を経ずに直接本塁へ戻ってくることを指します。本塁打は得点を挙げる重要なプレイです。
  • 下半身を使えとは?:野球のスイングにおいて、下半身をしっかりと使うことが重要であるという教えで、体全体を使って力強い打撃をするための指導です。
  • 黄金キムチとは?:台湾で人気のある漬物で、特有の黄色い色が特徴です。一般的なキムチとは異なり、辛さは控えめで、爽やかな酸味があります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。