試合の中でくふうハヤテの増田将馬外野手(26)は、9回に左前適時打を放つなど存在感を示しました
増田選手は、兄である巨人・増田大輝内野手から受けた助言を胸に、9回の打席に挑みました
0-3で迎えたこの回、無死三塁の状況においてフルカウントまで持ち込み、中日・菊田投手のフォークを捉え、左前に打球を飛ばしました
増田選手は、昨年11月から約1か月間兄とともに自主トレを行い、その中で「詰まって内野ゴロでもいいから、ポジティブに打とう」というアドバイスを受けていました
昨季は加入1年目として、主に1番打者としてリーグトップの31盗塁を記録し、首位打者争いにも絡む活躍を見せましたが、ドラフト指名には至りませんでした
増田選手は、さらなる成長を目指すために「強く振ることであったり、長打を増やしたい」と語り、次回こそはチームに恩返しをしたいという意気込みでプレーしています
教育リーグの残り試合は5試合であり、14日からは本拠地でオリックスとのリーグ開幕戦を迎えます
「これが最低ラインと思いながら、徐々に仕上げていければ」と、増田選手は意気込みを新たにしています
さらに、この日の試合では、昨季チーム最多タイの5勝を挙げた奥田域太投手が先発し、3回を無失点に抑える健闘を見せました
初回には2死満塁のピンチを迎えながらも、中日・味谷選手を直球で打ち取るなど、開幕ローテ入りが期待されています
また、知徳高から今季加入した松本陣内野手が対NPBチーム戦で初出場し、代走としても活躍します
「今度は打って点に絡みたいです」と意気込みを見せ、多くの県内球児に夢を与える存在となりたいとする姿勢が印象的でした
今回の試合では、増田将馬選手が兄からの助言を生かして得点を挙げるなど注目を集めました。チームは開幕連敗となりましたが、選手たちが日々成長しようとしている姿勢が見えます。これからの試合に期待が高まります。
キーワード解説
- ウエスタン・リーグとは?プロ野球の二軍チームが参加するリーグで、選手の育成や試合経験を重視しています。
- フルカウントとは?打者が有利な状況で、ボールが3つ、ストライクが2つの状態を指します。次の球でヒットかアウトが決まります。
- 自主トレとは?選手がオフシーズンに自身で行うトレーニングを指し、技術向上や体力増強を目的としています。
- 直球とは?投手が最も基本的な球種で、まっすぐの軌道で投げるボールのことを指します。