東京ヤクルトスワローズの関連記事

DeNAバウアー、復帰入団会見で優勝への意欲を語る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
横浜DeNAベイスターズに2年ぶりに復帰したトレバー・バウアー投手(34)が、3日に横浜市内の球団事務所で復帰入団会見を行った

バウアー選手は2019年にサイ・ヤング賞を受賞した実力派右腕として知られ、昨シーズンはメキシコリーグに所属し、10勝0敗の驚異的な成績を収めていた

会見では「皆さんこんにちは、横浜に戻ってくることができて、とても嬉しく思っています

多くのファンの皆さまと会えることを楽しみにしています」と笑顔で挨拶

バウアー選手は、久しぶりにチームメートと顔を合わせることに期待し、「ベイスターズには顔なじみの選手がたくさんいて、前回は優勝できなかったので、今回はそのために来日しました

勝つことが好きなんです

日本でもリーグ優勝して、日本シリーズも連覇したい」と強い優勝への意欲を示した

また、ファンへのメッセージも忘れずに、「ハマスタに戻ってくることができて光栄です

ファンの皆さんの熱狂も覚えています

自分の名前の入ったタオルも覚えているので、それが楽しみです」と語った

さらに、バウアー選手は特定の選手との対戦を希望し、東京ヤクルトスワローズの村上宗隆内野手を挙げ「一昨年、村上選手には2本のホームランを打たれたので、リベンジしたい」と力を込めた

この意気込みはファンの期待をさらに高める内容である

昨年は、メキシコのレッドデビルスに所属していたバウアー選手は、チームを牽引し無敗の成績を残したが、MLB復帰を目指して1年で退団

この度のDeNA復帰により、球団は26年ぶりの日本一を達成したチームとして、ついに27年ぶりのリーグ優勝を目指すための大きなピースとしてバウアー選手を再起用した

三浦大輔監督は、バウアー選手の意見を尊重し、彼の中4日での登板を示唆するなど、その投球を注視している

まずは3月28日から始まる中日ドラゴンズとの開幕3連戦の登板に向けて、選手は着実に調整を進めていく

DeNAバウアー選手の復帰はチームにとって大きなプラスです。優勝への意気込みが感じられ、ファンとのつながりを大切にする姿勢も素晴らしいと思います。特に村上選手との対戦は、両者にとって楽しみなイベントになることでしょう。
キーワード解説

  • サイ・ヤング賞とは?
  • リベンジとは?

SNSでもご購読できます。