昨季、イースタン・リーグで本塁打と打点の二冠に輝いた彼は、対外試合に向けて意気込みを語った
山本大は、「長打力、自分の持ち味をしっかり出せたら、問題ないと思うので、そこが出せればいいと思う」と述べ、自信を持ってプレーに臨んでいる
彼は昨年の8月以降、特に「左足の使い方」や「タイミングの取り方」を意識しながら、ファームで打率.377を記録
その後、オーストラリアのウインターリーグにも参加し、20試合出場で打率.301、1本塁打、7打点をマークした
ウインターリーグ後、山本大は「休んで、体脂肪も落として、良い体に仕上がった」と明言し、自己ベストを目指す姿勢を示した
「去年の後半、いい感じで終われたので、そのまましっかりそれがさらに良くなるようにやっています」と継続的なトレーニングの重要性を強調した
キャンプでは同じ右打ちの長距離砲として、山口航輝選手やドラフト1位の西川史礁選手と共に打撃練習を行い、競争心を燃やしている
「二人ともいい打球を打つので、自分も負けないように」と語り、結果を出すことへの意気込みを表現した
取材中、栗原健太打撃コーチからマンツーマンで指導を受けた山本大
コーチは「今はだいぶその動きに慣れている」と彼の進歩を評価した
また、2月16日の対外試合では、すでに3本の本塁打を打ち、目標の20本に向けて期待が高まっている
特に昨シーズンは日本人選手の最多本塁打が7本という記録から、山本大の今後の活躍が非常に楽しみだ
今季こそ彼が一軍の舞台で活躍し、ファンに喜ばれる存在となることを期待したい
今回の山本大斗選手の成績には期待が高まります。特に彼が長打力を磨き、キャンプで実際の試合にも反映させている点に注目が集まります。これからのオープン戦でのパフォーマンスが重要です。
キーワード解説
- 長打力とは?:打球が遠くに飛ぶ能力を指し、特に本塁打を打つことができる選手に求められる重要なスキルです。
- イースタン・リーグとは?:日本のプロ野球の二軍リーグの一つで、主に若手選手や怪我から復帰中の選手がプレーします。
- ウインターリーグとは?:オーストラリアなどで行われる冬季の野球リーグであり、オフシーズンにプロ選手が参加して試合を行います。