彼はあす6日にZOZOマリンで予定されているロッテ戦への出場を準備中です
この試合は床田にとって今春初の実戦登板となります
床田投手は正捕手・坂倉将吾捕手(26)が「右中指末節骨骨折」により開幕が絶望視されていることから、今後の実戦ではベテランの会沢翼捕手(36)に加え、若手捕手の清水叶人(20)、高木翔斗選手(21)らとバッテリーを組むことが見込まれています
9年目の左腕である床田は、若手捕手をリードし、彼らの成長を助ける方針を示しています
実戦モードに突入する床田投手は、初の実戦登板を前に「バランス良く投げること」をテーマに設定
春季キャンプを通じて、2度のシート打撃にも登板し、調整は順調です
また、投球の幅を広げるために新スライダーの習得にも取り組んでいます
この新スライダーは、従来のスライダーとは異なり、球速が遅く、横に曲がる特徴があります
床田投手は既に開幕ローテーション入りが確定しており、今後は3~4度の実戦調整が予定されています
球数が不足すれば、ブルペンでの練習や打者を相手に投げることも検討しています
開幕まで1カ月を切ったタイミングで、正捕手不在という痛手を抱えているチームですが、床田投手は同期の若手捕手と共に穴を埋める努力を続けています
「グラウンドに立てば、先輩後輩は関係ない
個々が勝つためにやるべきことをやらなくてはならない」と床田投手は力強く語り、チーム全体で信頼し合う姿勢を強調しました
正捕手の坂倉選手の早期復帰を願い、「焦らんでいいけど早く帰ってこい」とメッセージを送り、自らがチームを支える覚悟を明らかにしました
床田投手が今春の実戦登板を控え、若手捕手たちと共に調整を進める姿勢が印象的です。正捕手の欠場という厳しい状況をどう乗り越えるのか、期待が高まります。チーム内での信頼関係が強化され、若手選手の成長につながることを願っています。
キーワード解説
- 投手とは? 投手は野球において、ボールを投げて打者と対戦する役割を担っています。彼らのピッチング技術が試合の流れを大きく左右します。
- バッテリーとは? バッテリーは投手と捕手のコンビネーションを指し、互いの信頼が勝利に繋がる重要な関係です。
- スライダーとは? スライダーは、ボールが投げられた後に横に曲がる球種で、打者を欺くために多くの投手に使用されます。