横浜DeNAベイスターズの関連記事

プロ野球・DeNA東克樹、開幕戦に向けた準備を進める

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
横浜スタジアムで行われた練習で、今季の開幕戦で中日戦の先発が決まっている横浜DeNAベイスターズの投手、東克樹(29)が意気込みを見せました

彼は、7日に予定されている阪神戦に向けても練習を重ねています

先発に向けた意識改革

彼の初登板は3月1日の中日戦(バンテリンドームナゴヤ)でしたが、この試合では1イニングのみの登板でした

次回の試合では3イニング以上の投球を目指しています

東投手は「先頭打者を出すと失点率が上がる」との分析をもとに、先頭打者への対応に特に注意を払うと述べました

気温への備え

また、阪神戦が行われる甲子園では、午後の予想気温が8度とのこと

この寒さに備え、東投手は「準備運動をして体を温め、イニング間には体を冷やさないようにしたい」と話し、開幕してからの寒さにも対処する計画を立てています

プライオボールでの練習

この日の練習では、「プライオボール」と呼ばれる重たいボールを用いたトレーニングに取り組みました

東選手は「重いボールは肘だけで投げることができないため、肩を使って投げる感覚を養うために重要」と解説しています

チームメートのバウアー選手と共に壁あてを行い、お互いの成長を感じ合いました

東克樹選手の開幕戦に向けた準備は、技術的な面だけではなく、気候への対応も考慮されています。寒さが予想される中で、身体を温める重要性を強調する姿から、プロ意識の高さが伺えます。さらに、プライオボールを使用したトレーニングによって、全身の筋肉を使う意識を高めているのは素晴らしい戦略です。
キーワード解説

  • プライオボールとは?重たいボールでトレーニングすることで、体全体を使った投球フォームを身につけるために使われる特殊なトレーニング用具です。
  • 先頭打者とは?野球において、攻撃側のチームの一番最初の打者のことを指し、得点を獲得するための重要な役割を担います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。