試合はオリックスと対戦し、巨人が5対1で勝利したことが注目を集めている
甲斐は「7番捕手」としてスタメン出場し、試合が始まってまだ点が入っていなかった2回表に登場した
無死一塁の場面でオリックスの山下投手が投じた直球を捉え、見事に左前打を放つ
これがオープン戦における彼の初安打となり、本人も「良かったです
また頑張ります」と安堵の表情を見せた
さらに、捕手としての役割も果たし、同じく巨人の山崎伊織投手(26)と実戦で初めてバッテリーを組んだ
甲斐は4回を無失点で抑えた山崎投手を称賛し、「いろいろと確認できたことも多いですし、いいピッチングができるように引き出せるようにしていかないといけない」と語った
そして「この時期だからできることもたくさんあるので、残りのオープン戦もいろいろとやりたいと思います」と引き締まった表情で述べた
今回の巨人対オリックスのオープン戦では、甲斐拓也選手の活躍が光った。捕手としてだけでなく、打撃でもチームに貢献し、新たな戦力として期待が高まる。オープン戦を通じて、今後のシーズンに向けた調整を進める重要性が再確認された。
キーワード解説
- 捕手とは?捕手は野球のポジションで、投手が投げた球を受ける役割を持つ選手です。守備においては相手打者を抑えるための重要な位置にあり、攻撃時ではバッティングも求められます。
- オープン戦とは?オープン戦は、プロ野球のシーズンが始まる前に行われる試合で、主に選手の調整や新戦力の試験的起用が目的です。この時期、各チームは戦力を見極める重要な期間となります。
- バッテリーとは?バッテリーは、野球における投手と捕手のコンビを指します。投手は球を投げ、捕手はそれを受ける役目を持ち、共に試合を組み立てる重要な関係性を築きます。