中日ドラゴンズの関連記事

中日ドラフト1位・金丸夢斗投手がシート打撃に初登板、実戦デビューへ前進

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中日ドラゴンズのドラフト1位選手である金丸夢斗投手(22歳、関西大学)が、3月8日にナゴヤ球場で行われた2軍全体練習においてシート打撃に初めて登板しました

シート打撃とは、実際の試合に近い状況を模して行われる練習で、打者と対戦しながらピッチングの感覚を磨くことを目的としています

この日の練習では、予定通り30球を打者5人に投じ、その中で安打性のヒットが1本あり、2四球を与えましたが、全打者に対してタイミングを合わされることはありませんでした

金丸は自己採点を50〜60点とし、完璧を求めたわけではないと語りつつも、その内容には満足感を示しています

彼にとってプロで初めての打者との対戦は、心身ともに新たな一歩となったようです

登板中、彼のストレートは最速148キロに達し、全球種を投げ分けることができました

注目は、捕手の真後ろには同学年の高橋宏や松木平が立ち会い、競争意識を高めていることです

金丸は、「ストレートの感触は良かったが、まだ感覚が戻っていない」と語り、さらなる調整と実戦に向けた意気込みを見せました

彼は昨年5月に再発した腰痛の影響により、慎重な調整を続けていましたが、それでも春の本番を前に急上昇の兆しを見せており、今後の活躍が期待されます

金丸投手のシート打撃初登板は、彼のプロキャリアにおいて重要なステップです。特に、腰痛からの復帰後の調整を経て打者と対戦する姿勢は彼の成長を感じさせます。今後の実戦での結果が楽しみです。
キーワード解説

  • シート打撃とは?:実際の試合を模した練習で、ピッチャーが打者と対戦しながらフォームや球種を確認する場です。
  • ストレートとは?:ピッチャーが投げる直球のこと。速さと安定感が求められ、最も基本的な球種です。
  • 四球とは?:投球したボールが打者のストライクゾーンを外れたため、打者に無条件で塁を進めることができる状況です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。