読売ジャイアンツの関連記事

巨人の育成ドラフト1位、坂本達也がプロ初打点を記録

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2025年3月9日、ジャイアンツタウンスタジアムで行われた開業記念試合において、読売ジャイアンツの育成ドラフト1位選手である坂本達也捕手がプロ初打点を記録しました

坂本選手は富士大学からの移籍選手であり、若手捕手の中で大きな期待を背負っています

試合は巨人対阪神の緊迫した対決

4回裏、2死二塁の場面で坂本選手は代打として出場し、阪神の先発投手津田のフォークボールをうまく捉え、三塁線を破る適時二塁打を放ちました

このヒットにより、坂本選手は自身のキャリアにおいて初めての打点を記録し、「追い込まれていたので、速い球は逆方向に意識していました

初打点でうれしいです」と感想を述べています

坂本選手の強みはその身体能力にあります

担当の円谷スカウトが評価するところによれば、坂本選手は送球能力が非常に高く、遠投は110メートルにもなる強肩を誇ります

さらに、二塁送球においては1.8秒から1.9秒台という球界トップクラスのタイムを記録し、50メートル走は6秒1という俊足も持ち合わせています

これらの特性を生かし、支配下登録を目指して日々努力している若手捕手です

坂本選手のプロ初打点は、彼の今後への期待を高めるものです。身体能力に加え、試合でのパフォーマンスは彼がチームにとって重要な選手になる可能性を示唆しています。特に、若手捕手の台頭は巨人にとって大きな朗報と言えるでしょう。
キーワード解説

  • 育成ドラフトとは?:育成ドラフトは、日本のプロ野球チームが育成契約を結ぶために行う特別なドラフトで、選手を支配下選手として育成するための制度です。
  • フォークボールとは?:フォークボールは、投手が投げる変則的なボールで、落ちるように変化するため、打者には非常に難しい球種とされています。
  • 送球能力とは?:送球能力は、捕手がボールを投げる技術を指し、特に二塁送球は盗塁防止のために重要なスキルです。

SNSでもご購読できます。