阪神タイガースの関連記事

阪神・森下翔太選手、オープン戦で巨人・田中将大投手から一発!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2025年3月9日、阪神甲子園球場にて行われたオープン戦で、阪神タイガースの外野手森下翔太選手(24)が巨人の田中将大投手(36)から一打を放ち、注目を集めました

この試合は阪神が2-8で巨人に敗れたものの、森下選手の瞬時の判断力が光るプレイが見られました

森下選手の打撃について

森下選手は、体調不良のため3試合出場していなかったにもかかわらず、この試合で「4番・右翼」としてスタメンに名を連ねました

彼は迎えた第2回の打席で、初球の142キロの直球を正確に捉え、三遊間を鋭く抜けるヒットを記録しました

「真っすぐのタイミングじゃないと入れない」と話す森下選手は、自身の狙いよりもタイミングを重視したと語っています

この打撃は、2月23日の中日戦以来約2週間ぶりの安打となり、一塁に到達した際は安堵の表情を見せました

田中将大選手との対戦

森下選手が対峙した田中選手は日米通算197勝を誇る投手であり、新天地で再起を懸けています

オープン戦での初対戦ながら、一球で印象を残した森下選手のパフォーマンスはその後のシーズンに向けて大きな自信になるでしょう

巨人の阿部慎之助監督は、田中選手を次週の東京ドームで再び先発させる予定と発言しており、森下選手との再戦が注目されます

徹底した調整と成長

森下選手は、春季キャンプ中に腰の張りで約2週間別メニューでの調整を強いられましたが、復帰後には初打席で本塁打を記録しました

これに対して藤川球児監督も「いい反応をしていた」と評価し、彼の回復力と成長を高く評価しています

今後への期待
森下選手は「同じように調整していければ」と語り、シーズンへの意気込みを見せました

今後の対広島戦に向けても万全の状態に戻す意志を強く持ち、阪神の「4番」としての役割を果たすことが期待されています

阪神の森下選手がオープン戦で田中投手からヒットを記録したことは、彼の成長とチームの戦力向上を示すものとして注目されました。体調不良からの復活を果たし、シーズンに向けた前向きな姿勢が見られるのも好材料です。
キーワード解説

  • オープン戦とは? 公式戦の前にチームの調整や戦力を確認するための試合であり、成績は公式戦に影響しない。
  • 直球とは? 投手が投げるボールの一種で、まっすぐの軌道で飛んでくるボールを指す。
  • スタメンとは? 試合に先発出場する選手のことを指し、通常は試合開始時に出場する

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。