の関連記事

オリオールズの菅野智之、メジャー初勝利を飾る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◆オープン戦 オリオールズ4―3ツインズ(9日、米フロリダ州サラソタ=エドスミススタジアム) メジャーリーグのオリオールズに所属する菅野智之投手が、日本時間の10日に行われたツインズ戦に先発し、見事に本拠地フロリダ州サラソタでの試合で初勝利を挙げた

菅野はこの試合で、3回を投げて打者9人を完全に抑え、3奪三振の成績を収めた

これにより、オープン戦3試合を終えた時点で依然として防御率は0・00である

この試合では、オリオールズの正捕手であるラッチマンが「2番・DH」に入るなか、サンチェス捕手がマスクをかぶった

相手チームのツインズの打線は、左打者が多い中で菅野はその力を発揮した

特に初回、先頭打者のワルナーをツーシームで空振り三振に仕留め、最終的にこの日5つ目の三振を奪った際には、最遅のカーブを用いた

このように緩急を織り交ぜたピッチングで相手を翻弄し、球数はわずか45球、ストライク率は6割という高い数字を記録した

菅野は試合後、左打者にツーシームを投げることについて「日本ではほとんど投げてこなかった」と振り返り、やや躊躇したこともあったと語った

しかしこの新たな武器を持った菅野は、打者に対して柔軟に対応しつつ新たな挑戦を続けている

特にこの日、ミーティングを通じてよりしっかりとした作戦を立て、キャッチャーともコミュニケーションを深めている

さらに、ルーベンスタインオーナーが観戦する中、投げ方や配球での進化を示しながら、圧倒的なパフォーマンスを発揮した菅野投手

オリオールズはこの試合を4―3で勝利し、菅野にとって記念すべきメジャー初勝利となった

残るキャンプ期間もあとわずかだが、さらなる成長が期待される

菅野智之投手のメジャー初勝利は、非常に印象的なものでした。特に、左打者にツーシームを使った新しい試みが成功したことが大きな成果と言えます。コミュニケーションを通じてチームとの連携を深めながらも、自己表現をしっかりと行っている姿勢は、今後の成長を期待させるものです。これからのシーズンでどのような活躍を見せてくれるか楽しみです。
キーワード解説

  • オープン戦とは? オープン戦は、プロ野球のシーズン前に行われる試合で、選手の調整やチーム編成の確認を目的としています。
  • ツーシームとは? ツーシームは、ボールが横に曲がるように見える変化球で、バッターにとって打ちづらい球種の一つです。
  • 防御率とは? 防御率は、投手の成績を示す指標で、9イニング(1試合)あたりに与えた得点の平均を示します。防御率が低いほど、投手のパフォーマンスが良いとされます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。