10日には甲子園球場での投手指名練習に参加し、キャッチボールなどで状態を整えた
伊原はマウンドに上がる前に、持ち味の闘志を燃やし、「攻めの姿勢が重要だ」と語った
伊原はこれまでに2軍戦を含む対外試合に登板しており、計3回を無失点で抑えている
これは、今季の開幕先発ローテーションへの大きな自信を与える成果となった
例年、プロ野球のチームはシーズンが始まる前に最優先で先発ローテーションを決定するが、今回は特に注目が集まる状況だ
既に開幕投手の村上選手を筆頭に5枠がほぼ固定される中、残る1枠は大竹選手がキャンプを途中離脱したため、伊原がその座を勝ち取るチャンスが巡ってきた
先日、巨人戦の試合前練習中に、智弁学園高校の先輩である岡本選手と対面した伊原は、「岡本選手との対戦は長年の夢だった」と話し、互いに刺激し合う意義を感じた
これにより、プロの舞台での対戦に向けての意欲がより一層高まった
11日の試合で西武のドラフト2位選手、渡部聖選手も後輩に当たるため、特別な想いを抱いて臨むことが予想される
「試合に出る以上、自分の力を見せなければならない」という伊原の強い決意は、今後の自身にとって重要な局面を迎えることを示している
自身の能力を最大限に発揮できれば、開幕1軍の一員となる夢が近づいてくる
阪神の伊原選手の1軍初先発が期待される一戦は、彼にとって大きな成長のチャンスとなる。特に、これまでの無失点の実績が、開幕ローテーション入りの選択肢を広げることは間違いない。プロの世界で先輩選手との対戦が待ち望まれる中、自信を持って挑んでほしい。
キーワード解説
- ドラフト1位とは?:高校や大学からプロ野球チームに選ばれる際、最も価値があるとされる選手が1位指名されることを指します。
- 無失点とは?:投手が投げている試合で、相手チームに得点を許さないことを意味します。
- 先発ローテーションとは?:シーズン中に試合で投げる順番を決めた先発投手のグループを指します。
- キャッチボールとは?:投手と捕手がボールを互いに投げ合う練習方法で、腕の調整や球の感覚を磨くために行われます。