広島東洋カープの関連記事

秋山翔吾選手、ひとり親家庭をマツダスタジアムに招待する取り組みを実施

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

秋山翔吾選手、ひとり親家庭をマツダスタジアムに招待

広島東洋カープの秋山翔吾選手(36)は、今シーズン、広島市南区にあるマツダスタジアムで行われる公式戦4試合において、広島県内に住むひとり親家庭から計120人の親子を招待することを発表しました

この取り組みは、特に地域社会への貢献を目的としており、参加者に特別な体験を提供することを狙っています

招待されるのは、4月16日の中日ドラゴンズ戦、5月25日の横浜DeNAベイスターズ戦、6月22日の東北楽天ゴールデンイーグルス戦、8月11日の阪神タイガース戦の各試合で、各回30人ずつとなっております

秋山選手自身も小学6年生の頃に病気で父親を亡くし、その後はひとり親家庭で育ったという背景があります

こうした自身の経験から、彼は2015年に埼玉西武ライオンズ時代にこの社会貢献活動を始めました

秋山選手は、「昨年は参加した方々から『子供たちの一生に残る経験を感謝している』との嬉しい声をたくさんいただきました

今年もぜひ最高の思い出を作りに来てほしい」とコメントしました

また、試合前練習の見学や、秋山選手との写真撮影の機会も予定されています

参加申し込みに関しては、広島市に在住の方は「広島市母子寡婦福祉連合会」(電話番号:082・264・0505)に、同市外在住の方は「県ひとり親家庭等福祉連合会」(電話番号:082・227・2370)の公式サイトにある応募フォームから申し込むことが求められています

締切は21日必着で、申し込みが多数の場合は抽選となります

秋山選手の取り組みは、彼自身の過去の経験に基づいており、同じような境遇の子どもたちに貴重な体験を提供する意義があります。このような活動が地域全体に希望をもたらすことが期待されます。
キーワード解説

  • ひとり親家庭とは?一人親家庭とは、父親または母親のどちらか一方がいない家庭のことを指します。これは離婚や死別、未婚の状態などによって生じます。
  • 社会貢献活動とは?社会貢献活動とは、企業や個人が地域社会や弱い立場の人々を支援するために行う活動のことです。これにはボランティア活動や寄付などが含まれます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。