広島東洋カープの関連記事

広島ドラ3岡本、オープン戦で素晴らしい投球を披露し開幕1軍入りを目指す

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<オープン戦:広島3-0ロッテ>◇14日◇マツダスタジアム広島東洋カープのドラフト3位ルーキー、岡本駿投手(22=甲南大学)が14日のロッテ戦で見事な投球を披露し、開幕1軍入りへ向けアピールした

岡本はプロ入り初めての複数イニングを投げ、2イニング無安打3三振という無失点の成績を収めた

この試合での岡本は、オープン戦5試合で6回連続無失点という素晴らしい結果を残した

彼は21人の打者に対し、わずか1本の安打しか許さず、そのパフォーマンスは圧巻だった

岡本は試合後、「まだ自信はそんなにない」と謙遜しつつも、「開幕1軍に入るつもりでどんどんアピールを続けて、いい状態で入れるように頑張りたい」と、意欲を示した

岡本は大学進学後に投手に転向したばかりの新人右腕であり、当初は素材型選手と評価されていた

しかし、この試合では6回に自身最速となる151キロを計測

さらに、7回には得意のツーシームではなく、チェンジアップを決め球にして2者連続三振を奪い、見事に3人で締めくくる投球を見せた

この実戦の中で見せた成長により、一気に開幕1軍入りの可能性が高まっている

新井監督も「そういういいものを見せてくれてる」と期待を寄せた

広島ドラフト3位の岡本投手がオープン戦で記録した投球は、見事に彼の成長を示しています。彼が自信を持ち、さらに努力を続けることで、投手としてのキャリアが開花することを期待しています。
ネットの反応

広島カープのドラフト3位指名の岡本投手が、オープン戦で素晴らしい成績を残しており、多くのファンや専門家が開幕1軍入りを期待する声を上げています

特に、オープン戦の5試合で計6イニングを無失点に抑え続けていることが評価されており、期待感が高まっています

コメントの中には、「開幕1軍には入ると思う」との声が多く、岡本選手の実力を認める意見が多数寄せられています

また、彼のピッチングスタイルや投球フォームについても高く評価されています

「ドラ3とは思えないほど完成された投手だ」という意見や、「フォームも北別府を彷彿とさせる」とのコメントもあり、岡本選手が持つ技術への期待は大きいです

さらに、スカウトの目にマッチした選手であるとも評価されており、岡本選手がプロの世界で活躍する姿に期待を寄せるファンも多く見られます

一方で、成績の良さに対する驚きや、身体作りの重要性を指摘する声もあります

「通用しても酷使は禁物」とのコメントがあり、若手選手への慎重な育成を望む声も多く存在しました

岡本選手には高いポテンシャルがありながらも、将来的にはエース候補としてしっかりと育成してほしいという期待が込められているのです

中には、「岡本、新人王獲れるぞ」というように、彼の活躍が新人王争いに絡むことを期待する意見もあり、カープファンとしては岡本選手の成長を見守りたいという思いが強く伝わってきます

こうした声からも、岡本選手への期待が如何に大きいかが伺えます

ファンや評論家たちが注目する中、岡本選手が今後どのようなパフォーマンスを見せるのか、注目です

ネットコメントを一部抜粋

  • 開幕1軍には入ると思うけど、仮に入れなくても今シーズン中に必ず戦力になってくれると思います。
  • ドラ3とは思えないほど完成された投手だ。
  • いや、もう当確や
  • 特徴のあるツーシームはもちろん、あの角度がありキレもあるストレートですよ!
  • 岡本投手には申し訳ないけど、指名当時は即戦力と言うより伸びしろ期待の荒削り型かと思ってました。
キーワード解説

  • オープン戦とは? - プロ野球におけるオープン戦は、シーズン前に行われる 試合で、主に選手の調整や新戦力のテストに使われる。
  • 三振とは? - 打者がボールを打つことに失敗し、ストライクを3回受けた結果、アウトになること。
  • ツーシームとは? - ピッチングにおいて、2つのシームを持つボールのことで、投手が投げる際に特定の変化を与えられる。
  • チェンジアップとは? - ボールが投げられた後、打者にとって予想外の遅い球で、バッターを欺くための球種である。
  • 素材型選手とは? - 一般的にプレー経験が浅いが、身体能力やポテンシャルが高く、将来的な成長が期待できる選手のこと。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。