これでDeNAはオープン戦の成績が4勝5敗2分けとなり、昨年の7勝6敗5分けからは改善が見られない
試合は2回、オースティンがオープン戦1号となるソロホームランを放ち、続く3回には桑原が適時打を記録し、DeNAが2点をリード
しかし先発のケイは、4回4安打無失点の好投にもかかわらず、ドラフト1位の竹田が相手打者末包に適時打を許し2点を失った
さらに、二刀流の武田が林に逆方向の2ランホームランを打たれ、試合は逆転されてしまう
9回にはドラフト2位の篠木が田村にソロホームランを浴び、小園にも犠飛を許し、最終的に6失点
これにより、打線は4回以降、わずか3安打に終わっている
スタメン選手の概要
DeNAスタメン | ポジション |
---|---|
桑原 | センター |
牧 | セカンド |
筒香 | レフト |
オースティン | ファースト |
宮崎 | サード |
佐野 | DH |
山本 | キャッチャー |
京田 | ショート |
蝦名 | ライト |
彼の前回の先発試合では2回0/3を4安打4失点(自責4)と苦しい内容だったが、昨季は26試合に先発し、13勝4敗、防御率2.16という好成績を残している
楽天スタメン選手
楽天スタメン | ポジション |
---|---|
小郷 | ライト |
小深田 | セカンド |
辰己 | センター |
浅村 | ファースト |
安田 | DH |
村林 | サード |
宗山 | ショート |
太田 | キャッチャー |
中島 | レフト |
昨季は25試合に先発し、自身初の2ケタ勝利となる11勝6敗、防御率2.54という実績を記録した
今回の試合でDeNAは攻撃面での停滞が目立ち、特に逆転を許した後の打順に課題を残した。オープン戦の結果に注目しつつも、開幕に向けての戦略を見直す必要があるだろう。監督の指揮下で、選手たちがどのように改善していくのかが、今後の注目ポイントとなる。
キーワード解説
- オープン戦とは?プロ野球において公式戦前に行われる試合のこと。選手の調整やチーム戦略を確認するための重要な場である。
- 先発投手とは?試合の初めから登板し、試合を支配する役割を持つ投手。試合の流れを決めるため、チームの勝利に大きな影響を与える。
- 防御率とは?投手が与えた失点の平均を示す指標。数値が低いほど好成績とされ、投手の実力を評価する際の重要な基準となる。