中日ドラゴンズの関連記事

西武・セデーニョと源田が故障で帰京、オープン戦スタメンに異変

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◆オープン戦 中日―西武(16日・バンテリン) 西武のセデーニョ内野手と源田壮亮内野手が、下半身のコンディション不良のため名古屋から帰京しました

元オリックスの新4番候補であるセデーニョは、15日の中日戦で走塁中に下半身に違和感を感じ、今後は病院での診察を受ける予定です

源田は12日の阪神戦で下半身に違和感があったものの、様子を見ながら15日の中日戦に出場しましたが、思うように回復しなかったため、万全を期して帰京しました

セデーニョの故障に伴い、4番を任されていたポジションには、オープン戦で初めてドラフト2位ルーキーの渡部聖弥外野手が起用されることになりました

また、遊撃手のポジションは仲田慶介内野手が担当します

スタメン一覧

打順 ポジション 選手名
1 長谷川
2 西川
3 DH ネビン
4 渡部聖
5 外崎
6
7 平沢
8 炭谷
9 仲田
先発投手は高橋光成が務めます

今回の西武の選手二人の故障により、チームのオープン戦スタメンが大きく影響を受けることになります。新たに入った渡部選手には期待がかかりますが、経験不足が懸念されます。チームの士気を高めながら、代役として活躍できるか注目が集まります。
ネットの反応

西武ライオンズの選手であるセデーニョ選手と源田選手が、怪我のためしばらくチームを離れることが発表されました

この影響を受けて、ドラフト2位ルーキーの渡部聖弥選手が、初めて4番打者として先発出場することになりました

ファンたちのコメントは多岐にわたり、セデーニョ選手については、シーズン通して参加できないことが多いが、その実力には期待を寄せている意見が見られました

特に「出られれば25本前後は期待できる」というコメントもありました

このセデーニョ選手の負傷が長引く可能性があることに対し、多くのファンが不安を示しています

また、源田選手の状態についての意見も多く寄せられました

「源田は下半身が不良なのか」といった冗談めかしたコメントもありましたが、ファンからは源田選手の早い回復を願う声も多数上がっています

中には、源田選手を無理に出場させるのではなく、温存してほしいという意見もあり、チーム全体の状況を考慮して良い判断をしてほしいという思いが見受けられます

このような状況で、2軍の村田選手を再度昇格させるべきだという声もあり、ファンは今後の配置やチーム編成についても注目しています

特に、源田選手の怪我がチームに与える影響や、他の選手たちがどのように頑張るのかが気になるポイントとなっています

ファンは、選手たちが早く復帰し、チームが最適な状態で戦えることを願っています

ネットコメントを一部抜粋

  • 2塁平沢、遊撃仲田、指名打者村田で行こう
  • 村田を呼び戻したほうが良さそうだね。
  • セデーニョは何だかんだフルでシーズン出られないんだよな
  • 登録人数の問題でお金かけて遊ばせて置きたくないというのは分かるけど
  • 源田は無理して出場させたら良いじゃん
キーワード解説

  • セデーニョとは? 元オリックスに所属し、現在は西武の新4番候補として期待されている内野手。
  • 源田壮亮とは? 守備力と走力に優れた遊撃手で、西武の重要な選手。
  • オープン戦とは? シーズン前の実戦形式の試合で、選手の調整や新戦力の評価が行われる。

SNSでもご購読できます。