東京ヤクルトスワローズの関連記事

ヤクルト・山野太一、雨天中止で2試合連続登板見送りもイースタン・リーグで先発予定

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(オープン戦、ヤクルト-阪神=雨天中止、19日、神宮)ヤクルトの先発予定だった山野太一投手が、12日の楽天戦に続き、再び雨で試合が中止となった

5年目を迎えるこの左腕投手は、今季の開幕ローテーション入りを目指しており、次の登板チャンスは20日のイースタン・リーグの楽天戦(戸田)となる見込みだ

高津監督は、「山野の投球を久しく生で見ていない

映像で見る限り、状態も良さそうなので、実際の投球を目の前で見たかった」と語り、雨天中止の影響を悔やんだ

このコメントからも、監督が山野選手に寄せる期待の大きさが伺える

山野太一とは?

山野太一投手は、1988年生まれの左腕ピッチャーで、2018年にヤクルトにドラフト指名されて入団

柔らかい投球フォームと多彩な球種を持ち合わせており、特にスライダーが武器として知られている

左腕としては少ない球速も持っており、相手打者に対して厄介な存在として成長している

オープン戦の重要性

オープン戦は、各チームがシーズンに向けて選手の調子や戦術を試す重要な期間である

この時期に好成績を収める選手は、開幕ロースター入りが期待されるため、特に若手選手にとっては大きなチャンスとなる

ヤクルトの山野太一選手が、雨天中止によって再び試合を逃したことは、若手選手にとっての貴重な機会を奪われた形だ。高津監督のコメントからも、彼に対する期待の高さが感じられ、今後の投球に注目が集まる。
キーワード解説

  • オープン戦とは?
  • イースタン・リーグとは?
  • ローテーションとは?

SNSでもご購読できます。