プロ野球界に新たな息吹、北海道ボールパーク内に「サニーテラス」誕生!
株式会社ファイターズ スポーツ&エンターテイメントは、2025年3月21日、北海道ボールパークFビレッジ内に新しい飲食商業施設「SUNNY TERRACE(サニーテラス)」を開店することを発表しましたこの施設は、元プロ野球選手で日本ハムファイターズの投手として知られる斎藤佑樹氏が代表取締役を務める「mybase」が手掛けています
「サニーテラス」は、Fビレッジを訪れる観客や地域住民のための憩いの場となることを目指しており、名付け親でもある斎藤氏の思いが込められています
施設は地上2階建てで、1階には飲食店とジムを併設した4つの店舗が入る予定です
さらに、2階には温浴施設も出店する予定です
新施設の場所は、Fビレッジ沢エリアに位置し、ユース通りからエスコンフィールドに続く遊歩道沿いに設置されます
これにより、観光客や地元住民がアクセスしやすい立地が考慮されています
6月中旬からは、「アンティーカ ピッツェリア ダ ミケーレ 北海道」、スターバックス、函館の回転ずし店「函太郎 Fビレッジ店」など、人気の飲食店舗もオープンする予定です
斎藤佑樹氏は、「ファイターズと新たな関わりを持たせていただけることを嬉しく思っています
エスコンフィールドHOKKAIDOを中心に広がるFビレッジの熱気と清々しさが調和した心地よい空間を多くの人と分かち合いたいと思っております」とコメントしています
「誰もがいつでも立ち寄りやすい場所を目指していきます」と、施設づくりに対する意欲を表明しました
新しい飲食商業施設「サニーテラス」の開店は、北海道ボールパーク内での観客や地域住民にとって楽しい憩いの場が増えることを意味します。元プロ選手の斎藤氏が関わっていることもあり、地元の野球ファンや観光客にとっては、格別な魅力を感じられる場所となることでしょう。
斎藤佑樹氏が古巣・北海道日本ハムファイターズとコラボレーションして新たな飲食商業施設を建設することに、多くのコメントが寄せられています
コメントでは支持や期待だけでなく、懸念やアイデア提案も見られ、意見が多様であることが特徴です
まず、施設の構造や機能についての要望がいくつかありました
例えば、ファイターズガールのミニステージを全天候型で設置し、有料の予約席を導入することが提案されています
このような設備があれば、カメラマンやファンが快適に楽しめると考えられています
また、地域のイベントにも活用できるとの意見も出ました
斎藤氏の引退後の活動を評価する声も多く、彼が野球に対する熱意を持ち続けていることに賛同するコメントが数多く見られました
一方で、商業施設の増加に対する懸念もあります
消費者がいないと運営は難しいという意見や、エスコンフィールドでの飲食店舗の混雑具合に対する不満もありました
さらに、斎藤氏の知名度と人柄に関するコメントもあり、「彼なら地域の発展に貢献できる」との期待が高まっています
一方で、過去の成果と対比して、現役時代の成績について触れる意見や、どの業者がジムとして入るのかに興味を示す声もありました
全体として、斎藤佑樹氏の新たな挑戦に対して期待が寄せられる一方で、具体的な改善点や地域のニーズに応えることの重要性が強調されています
ネットコメントを一部抜粋
ファイターズガール用のミニステージを作ってあげてください。
本当に色々なテレビやCMや会社事業や人柄なのかな大活躍ですね。
引退されても「野球」に対する気持ちを感じます。
現役時代は斎藤くん本人も不本意な事が多かったと思いますが、引退後は抜群の知名度を活かして頑張ってますね。
おお、函太郎が入るのか。そりゃ楽しみ。
- 飲食商業施設とは?飲食店やカフェ、バーなど、食に関連した商業活動を行う場所を指します。
- エスコンフィールドとは?北海道のプロ野球チーム、北海道日本ハムファイターズの本拠地及び多目的施設で、試合だけでなくさまざまなイベントが行われる場所です。
- 温浴施設とは?お風呂やサウナ、温泉などを提供する施設のことで、リラックスや健康促進を目的とした場所です。