6回2死一塁の場面で、大城卓選手の打球が中堅フェンスに直撃した際、丸選手は走塁中に急ブレーキをかけ、三塁ベース手前でストップした
三塁コーチである松本外野守備走塁コーチは、丸選手に向かって指示を出していたが、丸選手はそのまま三塁でストップし、代走としてオコエ選手が送られることとなった
試合後、報道陣のインタビューに応じた丸選手は、足を引きずる仕草をしながら冗談交じりに「見ての通りです
今までありがとうございました」とコメントし、場を和ませた
さらに、「二塁ベースを回る手前でちょっと…かなと思った」と具体的な状況を説明
「大城選手がホームランを打ってくれたらよかったんですけどね
オープン戦とはいえ、大城に打点をつけてあげようかなと思ったら、少し痛みが出てしまった
大城のせいです(笑い)」と気丈に振る舞ったが、心配の声も上がっている
この日は治療に専念し、翌日には病院を受診する予定とのこと
外野の重要な選手がアクシデントに見舞われたことについて、阿部監督は「ちょっと心配」と、不安な表情を見せた
今回の丸選手のアクシデントは、オープン戦であることからチームにとっても不安要素となります。選手の怪我や体調不良は、シーズンに向けた大きな影響を与えるため、慎重な対応が求められます。
キーワード解説
- アクシデントとは?意図しない事故や出来事を指します。日常生活でも起こるような偶発的な出来事を意味することが多いです。
- オープン戦とは?プロ野球シーズン開幕前に行われる試合のことで、選手の調整や新しいメンバーの選考が主な目的です。
- 走塁とは?塁を回ったり、進んだりすることを指します。特に野球では、バッターがヒットを打った後にどれだけの塁を進むかが重要です。