千葉ロッテマリーンズの関連記事

巨人・石川達也投手がオープン戦への意気込みを語る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
プロ野球・読売ジャイアンツ(巨人)の石川達也投手が、23日に行われる千葉ロッテマリーンズとのオープン戦に向けて意気込みを語りました

石川投手は昨年オフに横浜DeNAベイスターズから戦力外通告を受け、その後巨人と契約を結びました

現在、オープン戦では2試合に登板し、防御率0.00と素晴らしい成績を残しています

特に9日の練習試合では、先発として4回無失点のピッチングを披露しました

「まずは5イニングを投げることを一番の課題としてやっていきたい」と述べ、シーズンを迎えるために良い内容で試合を終えることを目指しています

また、中継ぎの経験を踏まえ、「1イニングずつ投げていくつもりですが、それを5イニング続けて良い結果を出せれば」と期待を込めました

16日に行われたメジャーリーグ・シカゴ・カブスとの試合では、四球を1つ出しましたが、それでも3回を投げ無失点、4つの三振を奪う好投を見せました

「チェンジアップとスクリューに関してはファウルが取れていたので、非常に自信になった」と語り、今後どのようにこの武器を生かすかが課題であると述べました

「中継ぎの時には打順が一巡するだけでしたが、シーズンを通して2巡目、3巡目の打者と対戦することは未知数です

相手の反応を見ながら、チェンジアップとスクリューを武器として、さらにまっすぐとカーブを組み合わせていきたい」と意気込みを語りました

左打者への対応についても考えており、「左のインコースをしっかりファウルとれているので、そこをうまく使っていくことが重要です

外角一辺倒ではなく、インコースも効果的に使うことがポイントになると思います」と分析しました

今回の石川投手のインタビューからは、オープン戦に臨む真摯な姿勢や、技術向上への意欲が強く伝わってきました。左打者への対策や多様な球種の活用について考えている点も、プロとしての成長を感じさせます。シーズン開幕に向け、その成績がどのように変化するか注目です。
キーワード解説

  • 防御率とは?:防御率は、ピッチャーが投げたイニング数に対して与えた失点の割合を示す数字で、数字が低いほど投手の成績が良いことを表します。
  • チェンジアップとは?:チェンジアップは、ピッチャーが投げるボールの一種で、速球と似たフォームで投げるため、打者が打ち損じやすい球種です。
  • スクリューとは?:スクリューは、ボールの回転を利用して変化する球種で、特に横への変化が大きく、打者にとって扱いづらいボールです。

SNSでもご購読できます。