これは、選手が提案したメニューを球場で楽しむという企画で、ファンにとっては特別な体験ができる機会となります
地域の特産を活かすメニュー展開
今回のメニューには、西川選手の出身地である和歌山県の名産品であるみかんが使用されています具体的には、みかんを使ったドリンクや、選手のパワフルなバッティングをイメージした「Wカルビと角切り牛タンの肉三昧丼」など3品が登場します
プレイヤーコラボメニューの歴史
2023年から始まった「PLAYERS COLLAB MENU」は、選手が自ら考案したメニューを球場で提供する新しい試みです西川選手がメニューを考案するのはホーム開幕戦からの今回が初めてであり、これが選手とファンのさらなる距離を縮める契機となることが期待されています
西川選手のコメント
西川史礁外野手は、「シーズン初めから僕のメニューを考案して頂けてとても嬉しいです実際に試食をしましたが、どれも球場飯とは思えないくらい美味しかったです
ぜひ球場に僕のPLAYERS COLLAB MENUを食べに来てください
」とコメントしています
商品一覧
メニュー名 | 場所 | 価格(税込) |
---|---|---|
史礁のうんめ~梅梅スカッシュ | フロア2 Bゲート横:GATESIDE DINER | 700円 |
西川史礁の爽やか丸ごとみかん | フロア2 213・214通路横:マリン食堂 | 800円 |
Wカルビと角切り牛タンの肉三昧丼 | フロア2 209・210通路横:大阪焼肉ふたごや | 1,500円 |
キーワード解説
- PLAYERS COLLAB MENUとは?選手が自ら考案したメニューを球場で提供する取り組みで、ファンとの距離を縮めます。
- 梅梅スカッシュとは?梅を使った爽やかな飲み物で、特に夏場に人気の高い一品です。
- 牛タンとは?牛の舌の部分で、柔らかくて味わい深い肉質が特徴です。