試合には東海大札幌のOBであり、阪神タイガースの投手である門別啓人選手(20)がアルプススタンドから応援に訪れていた
門別選手はプロ入り後初の開幕ローテーションに名前を連ねることが予想されており、30日に予定されている広島戦(マツダスタジアム)を控えた忙しい日程の合間を縫って、母校の試合を観戦していた
高校時代には2年秋の全道大会と3年夏の南北海道大会でともに4強に進出するも、甲子園には届かなかった
試合後、彼は「母校が出て嬉しいのと、高校時代に立ちたかったなという思いもある
後輩の頑張る姿を見て、自分の力にもなる」とコメントした
阪神・門別啓人選手が母校の東海大札幌を応援する姿が印象的でした。若い選手たちにとっては、先輩からの応援が大きな励みになることでしょう。高校時代には実際に甲子園出場が叶わなかった彼の思いが後輩への期待にもなっているように感じました。
キーワード解説
- センバツとは?センバツは、高校野球の春の選抜大会で、多くの高校が参加して全国的なランキングを決める大会です。
- オープン戦とは?オープン戦は、プロ野球シーズンが始まる前に行われる試合で、選手の試合勘を養うための重要な機会です。
- ローテーションとは?ローテーションは、投手を順番に使う戦略で、先発投手や中継ぎ投手を計画的に配置します。