チームは新シーズンに臨むため、各ポジションの選手が並び、その中には期待のルーキー選手も含まれています
注目のルーキー選手
今回はドラフト1位の麦谷祐介選手と4位の山中稜真選手が名を連ねていますオープン戦でのパフォーマンスが評価され、彼らはチームに貢献するべく選ばれました
麦谷祐介選手の成績
麦谷選手はオープン戦で12試合に出場し、23打数6安打を記録これにより、打率は.261となり、ルーキーとしてはまずまずのスタートを切っています
山中稜真選手の成績
一方、山中選手は9試合に出場し16打数5安打、2打点を上げ、打率は.313に達しました打率は高く安定しており、期待される若手選手の一人です
開幕投手は宮城大弥選手
開幕戦のマウンドを任されるのは、6年目の左腕・宮城大弥投手ですオープン戦では2試合に登板し、防御率は1.80を記録
特に12日の中日戦では、なんと13奪三振という圧巻のパフォーマンスを見せました
侍ジャパン強化試合でも好投
さらには、5日に行われた侍ジャパンの強化試合でも、オランダ代表に対して3回で4奪三振という優れた投球を披露し、無失点に抑えましたこの実績からも、彼のコンディションは非常に良好であることが伺えます
オリックスの開幕1軍メンバー一覧
ポジション | 選手名 |
---|---|
投手 | 平野 佳寿, 宮城 大弥, 山﨑 颯一郎, 古田島 成龍, A.マチャド, 東松 快征, 山田 修義, L.ペルドモ, 博志, 川瀬 堅斗 |
捕手 | 若月 健矢, 福永 奨, 頓宮 裕真, 山中 稜真 |
内野手 | 西野 真弘, 宗 佑磨, 大城 滉二, 紅林 弘太郎, 廣岡 大志, 太田 椋, 中川 圭太 |
外野手 | 西川 龍馬, 麦谷 祐介, E.オリバレス, 福田 周平, 杉本 裕太郎 |
キーワード解説
- NPBとは? 日本のプロ野球における公式な団体で、各チームや選手の活動を管理しています。
- オープン戦とは? シーズン開幕前に行われる試合で、選手の調子を確認する目的があります。
- 奪三振とは? 投手が打者を三振させることを指し、投手の実力を測る重要な指標です。