ロッテの新星・西川史礁が開幕戦で華々しくデビュー、決勝打を記録
ソフトバンク対ロッテの開幕戦が3月28日、みずほペイペイドームで行われ、ロッテのドラフト1位ルーキー・西川史礁外野手(22)がプロ初安打を記録し、チームを勝利に導いたこの試合はロッテが8-2でソフトバンクを下した
西川は「1番左翼」として先発出場
ソフトバンクの先発投手・有原航平(29)の前では、5回まで無安打と抑え込まれていたロッテだったが、6回に一挙6点を挙げる攻撃を展開した
特に西川は、同点の無死一、三塁の場面で迎えた打席で、初球をフルスイングした後、1-1のカウントで内角の変化球を見事に捉えて左前へ運んだ
これがプロ初安打であり、初打点でもある決勝適時打となった
打球が抜けた瞬間にはガッツポーズを見せて一塁を駆け抜け、ベンチに向かって再度ガッツポーズを決めた
試合の流れを変えた西川は、4回にはレーザービームで本塁に返球し、相手の追加点を防ぐ好守備も見せた
吉井監督は「ノーバンでのあの返球は、あそこでしかアウトにならなかったと思う
あれで2点目をあげなかったことは非常に大きかった」と絶賛した
西川はこの日の活躍を通じて、幼少期からの父のサポートに感謝の気持ちを伝えた
「初安打のボールは、両親に報告するために渡したい」と明かし、今後のさらなる成長を誓った
「開幕戦でレギュラーとしてスタートできたことは、自分にとって非常に意味のある第一歩
ここからも自分の能力を発揮し、最終的には良いタイトルを獲得できるよう努力していきたい」と語った
これからの活躍が期待される大型ルーキー・西川が、チームを牽引していくことに注目が集まる
西川選手の開幕戦での活躍は、プロ初試合とは思えないほど堂々としたものでした。特に、決勝打を放った瞬間の自信溢れる姿は印象的でした。彼の成長が今後さらに楽しみです。
キーワード解説
- ルーキーとは?プロに入ったばかりの選手のことで、特に1年目の選手を指します。
- 決勝打とは?試合の勝敗を決定づける重要な得点を意味し、チームが勝利するために必要不可欠なポイントを示します。
- レーザービームとは?野球で、非常に素早いボールを指し、特に正確に投げられた強い返球を表現します。
- ガッツポーズとは?嬉しい瞬間や成功を表現するために見せる、力強いポーズのことです。