楽天の則本昂大、F1チーム昇格の角田裕毅に熱いエールを送る
楽天のエース投手であり、F1愛好家として知られる則本昂大選手(34)が、29日に発表された日本人ドライバー角田裕毅のレッドブルレーシングへの電撃昇格に対し、喜びのコメントを寄せたこれで角田選手は日本人として4人目のトップチームドライバーとなる
則本選手は、「僕はレッドブルが好きなのでびっくりしましたよ
操るのが難しいマシンかもしれないけど、ぜひポディウム(表彰台)でシャンパンファイトしてほしい
できれば今年中に初優勝も」と、角田選手の成功を期待するコメントをした
滋賀県出身の則本選手は、大学時代に三重中京大学で学びながら、鈴鹿サーキットが近くにある地域で育ったことも影響し、F1への熱意が一層高まったという
将来的には本物のレーシングカーを運転したいという夢も持っている
さらに、「大学時代はテレビでF1観戦をよくしていました
特にレッドブルでチャンピオンを取ったセバスチャン・ベッテルが好きで、引退以降はフェルスタッペンや角田選手にも心を奪われています」と語り、F1界への深い造詣を示した
角田選手のF1デビュー戦は、4月6日の日本GPに予定されており、その週末には自身のチーム、楽天がロッテと対戦するため直接観戦することはできないが、「前のカードから4連投して、1日ぐらい休みをもらえないかなぁ」と、冗談を交えながらも期待を述べた
楽天の則本選手がF1の角田選手を応援する姿勢は、スポーツ界における仲間意識や相互応援の大切さを感じさせます。特に異なる競技の選手同士が互いの成功を祝福する光景は、今後のスポーツ界にも良い影響を与えるでしょう。
キーワード解説
- ポディウムとは?:ポディウムは、レースにおける表彰台のことで、競技者が表彰される際に立つ場所です。
- シャンパンファイトとは?:シャンパンファイトは、レースで優勝した際に、選手たちがシャンパンを振りかけあうお祝いの儀式です。
- トップチームとは?:トップチームは、F1の中でも特に高い競争力を持ち、優勝争いをするチームのことを指します。