東北楽天ゴールデンイーグルスの関連記事

楽天ドラフト1位・宗山塁内野手がプロ初長打、オリックス戦で活躍

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<オリックス4-5楽天>◇29日◇京セラドーム大阪 楽天のドラフト1位選手である宗山塁内野手(22)が、オリックス戦においてプロ入り後初の長打を放ち、チームの勝利に大きく貢献した

宗山は「2番遊撃」としてスタメン出場し、試合序盤から存在感を示した

試合の3回、1死の場面で宗山はオリックス先発の九里の130キロの変化球を的確に捉え、右翼線への二塁打を記録

これによりチームが先に得点を奪うきっかけとなり、続く打者・小郷がタイムリーヒットを放つことで、宗山はプロ初得点を挙げた

ただし、宗山は試合中に2回に初めての失策を記録しており、守備面での課題も残した

失策とは、野手が捕球ミスや送球エラーをすることを指し、失点につながる可能性がある

自らのエラーについて宗山は「自分が出塁して役割は果たせたので、良かったと思う」と前向きに捉え、打席での活躍で挽回した

宗山の今後の活躍に期待される中、今季の楽天は若手選手の成長が鍵になるだろう

今回の試合での宗山選手の活躍は若手選手にとって明るいニュースです。プロ初の長打を放つことで自信もついたでしょうし、今後のプレイでさらなる成長が期待できます。ただし、守備での初失策が気になるところで、ここを改善することが今後の成功の鍵となるでしょう。
キーワード解説

  • 宗山塁内野手とは?:楽天のドラフト1位選手で、ポジションは内野手。プロ入りしたばかりの若手選手。
  • 長打とは?:バッターがボールを打って、二塁または三塁に達するヒットを指します。一塁に達するヒットは単打、三塁やホームベースに戻るヒットを含むのが長打と呼ばれます。
  • 失策とは?:守備側の選手がプレイでミスをし、ボールをうまく捕れなかったり、投げるべき場所に投げられなかったりすることを指します。これにより対戦チームに得点を許すことがあります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。