試合は、2-2の同点で迎えた延長十回、2死二、三塁の場面で、西武のウィンゲンター選手の153キロの直球を中前にはじき返す適時打を記録しました
上川畑選手は試合後、今回の打席について「4打席凡退している中、代打を出さずに送ってくれたので、期待に応えたいという気持ちが強かった」と語り、強い打撃意欲を見せました
さらに彼は守備でも重要なプレーを披露しており、六回には二死一、二塁の場面で源田選手の打球を見事に好捕しました
また、九回では古賀選手の打球を逆シングルで処理し、ピンチを防ぎました
上川畑選手は、「守れなかったら、私の存在意義はないと思う」と、守備に対する高いプライドを示し、2025年度にはゴールデングラブ賞を目指して活動していることを述べました
これに対し、新庄監督は「守備でも良いプレーをしてくれたし、ああいう場面では期待が持てる
逆転のタイムリーを打ってくれる印象が強い」と、上川畑選手の勝負強さに対して称賛の言葉を送りました
上川畑選手の活躍は、チームの開幕2連勝にも大きく寄与しています
上川畑選手の活躍は素晴らしく、特に延長戦での決勝打と守備シーンは印象的でした。守備に対する強い意識と、打席での集中力が両方とも発揮され、特にチームが必要とする場面でのヒットは真の選手としての資質を感じさせます。新庄監督が彼を称賛したことからも、今後の活躍が期待されます。
ネットの反応
日本ハムファイターズの上川畑選手に関するコメントは、彼の優れた守備力と打撃力に対する称賛が目立ちます
特に上川畑選手は、守備の面で「本当にすごい」という声が多く、彼のプレーがチームに与える影響の大きさについて熱心なファンが語っています
今年の新球場でのプレーや、人工芝の内野が彼にとって追い風となるのではないかという意見もあり、希望が持たれています
さらに、ゴールデングラブ賞を目指すとの意気込みに対し、ファンがその達成を期待しています
「上川畑選手はファイターズの宝」との声もあり、彼の活躍が今のチームにとって不可欠とされていることが伝わってきます
打撃についても、彼がチャンスをものにする選手であることが評価されています
特に「勝負強いタイプ」とされる彼が、チャンスでの活躍が期待されており、今後の試合への期待感が高まります
守備能力と打撃力の両方で結果を残すことがゴールデングラブ賞につながることを多くのファンが理解しており、怪我をせずに出場し続けることの重要性にも言及されています
これらのコメントは、上川畑選手の高い評価とファンの期待がうかがえる内容です
ネットコメントを一部抜粋
元々定評はあったけど、この人の守備力は本当にすごいと思う。
上川畑くんの大活躍で今日も勝てた気がするし本当に頼りになるファイターズの宝みたいに感じています。
守備から攻撃へのリズムに繋がってると思います。
田中賢介以来のハムのセカンドでのゴールデングラブ賞頼むよ!
本当に「神」川畑だよね。守備もうまいし勝負強い。
キーワード解説
- 決勝打とは?:試合の勝敗を決定付ける打撃のことを指し、特に接戦における重要なヒットを指します。
- ゴールデングラブ賞とは?:プロ野球選手の中で特に優れた守備を行った選手に贈られる賞で、毎年選定されます。
- 逆シングルとは?:内野手が打球を自分の体の前で捕球する際、通常のキャッチよりも体を横に向けて捕る技術のことを指します。