バウアー選手は、メジャーリーグでの実績を持つサイ・ヤング賞(最優秀投手賞)を受賞した右腕で、DeNAに2季ぶりに復帰した
この試合では、彼は6回を投げて1失点という内容だったが、援護するバッター陣からの得点がなく、結果として黒星を喫することとなった
特に、2回に2死から出した四球とその後の連打が失点につながったことについて「悔やまれるのは四球から失点につなげてしまったところ」と悔しさを滲ませていた
試合中、気温6度と冷え込む環境の中、初回にはナックルカーブを駆使し、3者連続三振を奪うなど8奪三振を記録
圧倒的なピッチングを見せつけたが、その後の援護がなければ勝利はついてこない
試合後、バウアー選手は「横浜のファンの前でまた投げられてうれしい
次はしっかり自分の有利なカウントに持っていきたい」と語り、次回の登板に向けた意気込みを示した
試合結果
チーム | 得点 | バウアーの投球回 | 失点 |
---|---|---|---|
DeNA | 0 | 6 | 1 |
中日 | 1 | - | - |
キーワード解説
- サイ・ヤング賞とは?米メジャーリーグにおける最優秀投手に授与される賞で、選手の年齢、チーム成績などに関わらずその年最も優れた投手に贈られる。
- 四球とは?投手がボールを投げた際に、打者がどんな振りをしてもヒットを打つことができない場合に与えられる自由に一塁に進むことができる機会のこと。
- ナックルカーブとは?ボールの回転を抑えた状態で投げるカーブで、ボールが急に変化して打者が打ちづらい球種。