開幕からの勢いを持って迎えたこの試合ですが、吉井理人監督(59)は「仕方がないです」と冷静に対応を示しました
延期となった2日は、すでに先発として西野を起用することが決まっており、石川柊を予定通りにスライドさせることはありませんでした
西野選手は17年目のベテラン右腕であり、今季のオープン戦では2勝を挙げ、防御率は非常に低い0・75という優れた成績を収めています
「明日は普通に合わせてやるつもりです」と気負いなく語る西野選手
先発初戦がホーム開幕戦として設定されたことについて前向きに考えています
今後の試合に向けて、2日の天候も雨模様の予報であるものの、「いろんなことを感じながら準備してできると思います」と自信をのぞかせました
西野が先発する2日の試合では、開幕4連勝がかかっています
これが実現すれば、ロッテにとっては12年以来の快挙です
「本当に勢いがあるので、連勝を途切れさせないようなピッチングをしたい」と、さらなる成長を目指しています
今回のロッテのホーム開幕戦は雨天中止となってしまいましたが、西野選手には非常に期待が寄せられています。オープン戦での活躍からも判断すると、チーム全体に良い影響を与えられるでしょう。連勝に向けたプレッシャーをどのように乗り越えていくのかが楽しみです。
キーワード解説
- 雨天中止とは?雨天中止は、試合が予定されていた日に天候不良(この場合は雨)のため行われないことを指します。
- 防御率とは?防御率は、投手が与えた自責点を元に計算される指標で、低い数字ほど投手が優れた成績を残していることを示します。
- 連勝とは?連勝は、チームや選手が連続して勝利を収めることを指し、士気の向上や戦闘力の指標として重要視されています。