楽天・伊藤裕季也、ファンとの楽しいトークで秘話を披露
パーソル パ・リーグTV 公式YouTubeチャンネルにて、「パ・リーグ FANS MEETUP2025」楽天編が公開されたこの動画では、楽天ゴールデンイーグルスの内野手、伊藤裕季也選手と外野手、小郷裕哉選手が登場した
二人は大学時代の同期で、ファンからは「おごゆき」として親しまれている
動画内では、彼らの軽快なトークが炸裂し、ファン必見の内容となっている
特に小郷選手は「僕的B級ニュース」のコーナーで、伊藤選手が小郷の娘を泣かせてしまったエピソードを暴露
伊藤選手は、小郷の長女から「ゆっきー大嫌い!」と大号泣され、焦った過去を語った
後日、彼は自転車をプレゼントし仲直りしたそうだ
続いて、小郷選手がチームメイトの素顔を暴露
彼が「ねがティブだと思う」と名指ししたのは、阿部寿樹内野手
阿部選手は、ぼそっとネガティブなことを言いながらも試合でホームランを打つという、意外な一面を持つ
伊藤選手も彼を肯定し、「ポジティブになったら8割ぐらい打つ」と笑った
さらに、開幕投手を務めた早川隆久投手について小郷選手は、独特なエネルギーを感じていると話し、少し距離を置いていることを告白
また、ドラフト5位ルーキーの吉納翼外野手に関するエピソードや、鈴木翔天投手、浅村栄斗内野手の可愛らしい意外な素顔など、さまざまな秘話が飛び出した
球団スタッフの反応を確認しながらの二人の会話は、ファンにとって非常に興味深いものであり、「パ・リーグ FANS MEETUP2025」は各球団のファンにとって見逃せない内容となっている
伊藤裕季也選手と小郷裕哉選手のトークは、プロ野球選手の日常や人間関係を垣間見る良い機会となりました。選手たちの意外な素顔や日常の小さな出来事が、ファンにとって大変興味深いものであることを改めて感じさせます。彼らの人柄や友情を知ることで、より応援したくなる気持ちが湧いてきます。
キーワード解説
- エピソードとは?:特定の出来事や体験の話。ストーリー仕立てで語られることが多く、特に人々の感情や印象を強める要素を含む。
- ネガティブとは?:何かに対して不安やマイナスの見解を持つこと。ポジティブとは逆の意味で、楽観的な考え方に対して消極的な姿勢を指す。
- 同級生とは?:同じ学校やクラスに通った生徒を指す言葉。特に同じ期間に学んだ人々のことを指し、友好関係が生まれることが多い。