埼玉西武ライオンズの関連記事

西武・隅田投手のスライド起用回避、4日のソフトバンク戦に期待の上田が登板

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2025年4月2日、埼玉県の西武は、開幕からの3連敗を受けて、楽天戦(楽天モバイルパーク宮城)の2試合目も雨天中止となった

西口文也監督は、同試合での予告先発だった隅田知一郎投手をスライド起用せず、4日からのソフトバンクとの3連戦に備える意向を示した

このソフトバンク戦では、大卒2年目の上田大河投手が今季初めての先発を務めることが決まった

西口監督は、「ブルペンデー(中継ぎ投手が中心の登板日)ではありません

上田の頑張り次第です」とコメントし、期待を寄せている

上田は3月8日のオープン戦で良好な内容を見せており、昨年9月以来の先発マウンドに立つ

監督は上田に対し、「内容が良ければ長いイニングは求めません

しっかりと1イニングごと抑えてくれれば、あとは中継ぎに任せます」と、期待感をもって信頼を寄せた

新たな先発投手の登板がチームに与える影響が注目される

西武の現状は厳しいが、新たに先発する上田選手への期待が高まっている。若い選手の成長がチームの未来を見据えた戦略において、どれだけの影響をもたらすかが大きな焦点と言える。
ネットの反応

西武ライオンズのローテーションが再編され、隅田知一郎投手がソフトバンクとの3連戦に先発することが決まりました

また、3日の楽天戦では上田大河選手がプロ入り2度目の先発を務めることに注目が集まっています

ファンのコメントには、隅田選手の起用に対する賢明さや、上田選手の経験不足への懸念が見え隠れしています

特に、勝利を待ち望むファンの声が多く、連敗を避けるためにはまず一勝が必要だとの見解が多くみられました

中には隅田選手の先発に対する疑問を呈する意見もあり、ファンの間での反応は多様です

さらに、今回の変更がチームに与える影響や次の試合への期待と不安が入り混じっており、上田選手のスタートにプレッシャーを感じている人も多いようです

ファンは、失敗や試合展開に一喜一憂しながら、それでもチームに応援の気持ちを持っており、選手に対して励ましの言葉を送り続けています

今年まだ勝利が数少ないため、彼らの期待は大きく、ケガなく戦って欲しいとの思いも感じられます

一方で、選手起用や戦術に対しての意見も多く、今後のゲーム展開に注目が集まっています

ネットコメントを一部抜粋

  • 仮に明日に隅田をスライドさせると、翌週木曜日は試合が無いんだよね。
  • ソフバン連戦の頭を取りたいのも分かるけど、とにかくまずチーム一勝して欲しい。
  • 上田は青山同様、先発・中継ぎどちらで起用するか?未だ適性が見えない。
  • 普通に明日菅井で来週ロッテ2連戦は光成と上田のブルペンデーで良さそうだけどな。
  • 隅田投手をホークス戦に先発させる意図ってなんだろう?
キーワード解説

  • スライド起用とは? 先発投手が予定の試合から中止や、他の理由で出場できないときに、次の試合に登板することを指します。
  • ブルペンデーとは? 中継ぎ投手が中心に登板する試合のことを言い、先発投手が不在の場合にしばしば行われます。

SNSでもご購読できます。