この一打は、四回1死での第2打席で中日・大野投手のツーシームを捉えたもので、左前にライナーでヒットを記録しました
ツーシームとは、ピッチャーが投げる球種の一種で、速球とスライダーの中間的な特性を持ち、打者にとってタイミングを合わせるのが難しい球です
また、この試合は坂本が小中学校の同級生で、少年野球チームでバッテリーを組んでいた田中将大投手(36)の移籍後初登板となる重要な試合でもあります
坂本選手は、「7番・三塁」のポジションで、3試合ぶりにスタメン出場し、二回には先制の中犠飛を放つなど攻撃の先陣を切りました
これにより、今季初打点も記録
通算安打数は2416本に達し、現役最多記録を更新中の坂本は、これからの試合でさらなる活躍が期待されます
坂本選手の復調が期待される試合での初安打は、巨人にとっても心強い材料です。同級生の田中投手の登板も相まって、チーム内での士気が上がるタイミングとなりました。これからの試合において坂本選手のパフォーマンスが注目されるでしょう。
キーワード解説
- ツーシームとは? 一種のストレートであるが、微妙に変化して打者のタイミングを外す投球スタイルを指します。
- 中犠飛とは? 走者を得点させることを目的に、内野に打球を飛ばすバッティングの一種で、打者はアウトになりますが得点が入ります。